維新が自民と連立というニュースが出て、いよいよ高市トレード復活で日経平均もどんどん上げてますね

玉木さんより高市さんの方が一枚も二枚も上手かも。
総資産は前日比+0.1%


日経平均はアゲアゲなのにわたしの保有株は全然ダメ
かろうじてソシオネクストが上げたので売却。
半導体銘柄なのによくわからない動きをする銘柄なので上げたらすぐに売っちゃう。
爆益欲しかったらやっぱり東京エレクトロンとかアドバンテストとかディスコ、レーザーテックあたりを売買すればいいんでしょうね。
買値が高すぎてなかなか手が出ませんけど…
デイトレならチャレンジしてみたいな
それに比べてソシオネクスト、TOWAは買いやすい値ごろ感なのでまたきっと売買すると思います
それにしても今回の下落みたいなチャンスの時に株が買えなかったのはすごく悔しいです。
ザラ場を見ながら売買したいなぁ。
また有給取ろうかなー。
ザラ場見てたら利益が出る売買ができるわけではないですけどね。

少し前からずーっと悩んでいることがあって。
それは実家の母の問題。
弟家族と同居してるんだけど、お嫁さんとの折り合いがめちゃくちゃ悪くて、今では間に立っていた弟も面倒になってきたようで母は完全に孤立状態なんです。
どこでもある嫁姑問題なんでしょうけど、とばっちりが長女のわたしにきちゃうんですよね![]()
母はわがままでねちこい性格なので、お嫁さんでなくても家族のわたしでさえ苦手で、扱いが非常に面倒なんです。
足腰が弱くなった母はわたしに電話して頼みごとをするのですが、頻度が多いとわたし自身が自由が利かなくなりストレスが溜まっちゃうし、断るといじけて面倒なことになるしで仕事→実家→自宅のルーティンで最近結構参っています。
この先もしばらく続くのかと思うとなんだか気が滅入っちゃうんです。
自分の親のことなのに。
いつまで続くんだろ(泣)
介護が必要になるようなことになったら誰も面倒見れないかもしれないな。
親不孝ですよね。
自分がこの先老いた時に子供たちに面倒をかけたくないので、老後の問題はお金で解決できるようにしっかりと資金を貯めておこうと強く思いました。
やっぱり投資しかないよね。
頑張らないとだわ。
それではまた明日。
↓「読んだよー」ってポチっと押してもらえると嬉しいです




