昨日は意を決して今年初の損切りを決行しました
その話は後程。
まずは昨日の振り返り。
後場からの上げがあってよかったです。
わたしのPFは前日比-0.6%
寄りでディー・エヌ・エーを成売り。
利益ほぼゼロだけど、その後ガラガラと下げていったのでびっくり
安川電機が中国の実質GDPが市場を上回り中国経済の回復を期待して+4.75%
このまま上昇してくれることを期待してます
そして、とうとう今年初の損切りを決行しました
それは12月に推し活で遊びに行っている際にデイトレしていて売り損ねたさくらインターネット。
デイトレなんでその日に売ってしまわないといけなかったですね。
考えが甘すぎました
あぁ、もったいない。
やっぱり買った理由がないのなら持ち続けることに意味がない。
思っていたような動きをしないのなら損切りはしないといけませんね。
まだまだ含み損はあるけど、あとは自分で納得して買ったものばかりなのでこのまま維持です。
昨日は仲のいい人たちと新年会をしました。
年に数回、食事会や飲み会をご一緒する人たちなのですが、とても素敵な歳の取り方をしている方ばかり。
その方たちとご一緒すると、自分はまだまだ努力が足りないなと思うことが多いんです。
時間は平等にあるのに、この差は何って感じることがあり過ぎて、逆にふつふつとやる気が湧いてきました。
尊敬する人生の先輩方に感謝です。
それにしても時間が過ぎるのがあっという間。
楽しくて有意義な夜でした
次にお会いできるのは春かな。
では今からランチに行ってきます
良い週末をお過ごしください。
↓「読んだよー」ってポチっと押してもらえると嬉しいです