新年が明けました
今年もよろしくお願いします
新年早々、娘は仕事に夫は町内の神社当番に、そして朝方帰ってきた息子は寝てるという…バラバラな我が家です
さて、今年の目標を立ててみました。

株式投資
と、その前に、去年立てた目標は
株式投資について、
実現損益 目標300万円 → 結果110万円
配当金 目標50万円 → 結果22万円
ということで、全然目標に到達しませんでした
決して無理な目標ではなかったと思うのですが、想定外のブラックマンデーに打ちのめされました。
でもこれが現実であって実力。
そこで今年は、
実益損益 300万円
配当金 50万円
去年と同じ目標でリベンジ
目標をクリアできるように頑張りたいと思います。
プライベート
こちらも去年の目標に対して、健康管理や節約は当たり前のこととしてこれからも継続。
一人旅をするという目標は達成できませんでした。
今年こそはと思いますが、それよりも先に掲げたい目標を。
①仕事を辞める
決してFIREというわけではないけど、今の仕事の契約が9月に更新されるのでこれを機に継続するのをやめようと決めました。
仕事は好きだけどアクティブに行動できるうちに残りの人生を謳歌したい
②積極的に人に会う
コロナ前は人に会うことが多かったけど今ではすっかりお家大好きになりました。
それが悪いわけではないけど、新しい発見や気づきを得るために積極的に外出して人と接したいと思います
全てこれから先の人生にいい影響をもたらすと信じてるので頑張ります
そして4年目となるこのブログの更新も習慣づけたいと思っています。
基本的に何かためになるような情報発信するつもりはないのですが、50代の主婦が株式投資をして資産を増やそうとしていること、日々の生活の備忘録を記録していきますので引き続きお付き合いいただけたら嬉しいです。
今年の株ノートは無印良品。
今年買いたい銘柄を書き出しました。
目標が達成できるように頑張ります
それではまた。
↓「読んだよー」ってポチっと押してもらえると嬉しいです