猫リンパ腫 プロトコール第18週目 | 猫とお金と自由が好き

猫とお金と自由が好き

50歳を過ぎてからの株式投資と備忘録

暑い日が続きますねー。

我が家のにゃんずも涼しいリビングに入り浸りです。

 

さて、昨日は本当なら最強の抗がん剤ドキソルビシンの投与の日だったのですが、数日前からダイちゃんの体調不良が続いていたので投与を見送りました。

金曜日に病院で点滴と吐き止めを打ってもらったらすっかり体調も戻り、今では餌もしっか食べるようになったので火曜日に投与することになりましたにっこり

 

 

ここ数日のダイちゃんは、わたし達が朝起きると家のいろんな場所に嘔吐した跡があって、血液が混ざっているものが沢山ありました。

嘔吐する時に胃の粘膜が傷ついて出血するため血が混ざるようです。

わたしが仕事から帰宅した時も同じ。

 

そして餌も食べませんでした。

 

餌を与えようとしても、餌の臭いを嗅いで「これじゃない」ってプイっとどこかへ行ってしまう始末笑い泣きいつもの餌やん…

 

大好きなちゅ~るでさえ全くダメ汗

 

なんとか何か食べさせたいので、エナジーちゅ~るをわたしの指に少しつけて嫌がるダイちゃんの口元に強引に付けて舐めさせて「これならいけるかもはてなマーク」という反応があれば、チュールをわたしの手のひらの出してダイちゃんに舐めさせました。

 

1食につき1本が限度でしたが、それでも何か胃に入れてくれてよかったです。

 

前回のピンチの時はカニカマでしたが、今回はエナジーちゅ~るに助けられましたあせる

image

 

ダイちゃんの食欲がなくなった時にいろんな餌やおやつを買い集めたのですが、このエナジーちゅ~るもその中のひとつ。

これ、前回は全く受け付けてくれなかったんですよね。

 

諦めずにいろいろと試してみることも大事ですね。

 

この先、全く食べれなくなって強制給餌となったときのことを今から考えています。

そんな頃、わたしが仕事している間とか家族が面倒見れない時間をどうするのかとかいろいろと不安がいっぱいです。

 

嘔吐を繰り返していた時も仕事を休めなかったのですが、もしダイちゃんとのお別れが近くなった時に仕事を休めず一緒にいられなかったら後悔しかありません。

 

正確には仕事は休めないわけではないのですが、休むことによって仕事に支障をきたしたり、周りの人に迷惑をかけることとなるので休みにくいのです。(大体の人はそうですよね)

 

だから初めて仕事を辞めたいと思うようになりましたにっこり

 

今の仕事は好きだし、雇用条件も悪くない。

何より働くことが大好きなので簡単には決められないけど、次回の契約更新は検討するかもしれない。

 

ペットの看護休暇とかあったらいいのにね。あるわけないよなー

 

 

 

さぁ、また一週間が始まりますねニコニコ

株も頑張らなくちゃメラメラ

明日は寄り天でないことを祈っていますよぉぉぉぉ

 

 

それではまた明日。

 

↓「読んだよー」ってポチっと押してもらえると嬉しいです

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ