日本郵政が上げてきた | 猫とお金と自由が好き

猫とお金と自由が好き

50歳を過ぎてからの株式投資と備忘録

本日の日経平均 33,370.42(-335.66ダウン)

 

今日の日経は久々の下落。

総資産は前日比-0.6%でした。

 

保有株の殆どが下落しましたが、日本郵政が上げていましたニコニコ

 

そして今日はSBIホールディングスをナンピンのみ。

他にも指値してあったんだけど、どれも刺さりませんでした無気力

 

こんなニュース出ちゃうとまたアゲアゲ相場になっちゃうはてなマーク

今日何も買えなかったことが悔やまれます。

 

 

 

今日たまたま見つけたツイートで、

 

 

なるほど納得しちゃいました。

まさにこれだなー。

 

さて、先週末友人とモーニングに行ってきました。

image

 

わたしはフレンチトースト。

久々すぎて2時間くらい喋っちゃいましたあせる

 

何にでも向上心があって常に何かに取り組んでいる彼女

いまは「自立」を目指しているようで、就活に忙しいみたい。

でもわたし達の年齢の再就職って難しいですよね。

そういうわたしも2年後には同じ立場になるかもなんだよな。

 

「自立」は置いといて、そもそもいつまで働くかな、わたし。

専業主婦を殆どしたことがないので興味があるっちゃーあるけどね。

仕事辞めたらボケちゃいそうで怖い無気力汗

 

ボケ防止のためにもう少し働かないとメラメラ

 

明日は職場のOBらとランチ会ですステーキ

 

 

それではまた明日。

 

 

↓「読んだよー」ってポチっと押してもらえると嬉しいです

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ