決算補足説明資料は見よう | 猫とお金と自由が好き

猫とお金と自由が好き

50歳を過ぎてからの株式投資と備忘録

昨日の日経平均  27,513.13(-183.31ダウン)

 

昨日はお昼休みをデスクでとったのでほぼスマホを見ることもなく。

そして売買もなしでした。

 

鉄が強いですねー。

日本製鉄がグングン上げているのを見て手元にないのが寂しくなりました泣

 

逆に手元に含み損で残っているノーリツ鋼機が邪魔で仕方なくなりました。←まだ損切りしていない…

 

そこで、ちゃんと納得して来週こそ損切りしようと思い、今更ですが決算補足説明資料を見てみました。

 

 

売上収益は影響を除いても増収であった、営業利益が減益となったのはのれんの減損損失を計上したため、株式売却益に加えて外貨建て債券の為替の評価益も沢山あるよー…等

 

…あれ、なんか思ってたのと違うかもうーん

ネットニュースに出ている内容や数字に惑わされていたかも。

自分の買う銘柄なんだからしっかりと調べないといけませんね。

(わたしが当たり前のことをしていないだけですけど)

 

少し検討してみようと思います。

 

自社株買いしてくれないかなーメラメラ

 

 

 

 

 

さて、確定申告の時期になりました。

もー、本当にこの時期が大嫌い泣

本当に本当に面倒くさい…

 

気合を入れないとできないので自分に活を入れたいと思いますメラメラ

 

ヨッシャー! ヤッタルゾーーーーーッッッ  ←全然やる気が感じれないw

 

それでは引きこもり準備をしたいと思います。

↑もれなく食べ物の調達と思ってくださいw

 

 

皆様は良い週末をお過ごしください。

 

 

↓FULLCAST RAISERZ 21-22 Round11「声が届かない」

クランプというダンスでの表現力がすごいです。

感動します。

 

 

 

↓「読んだよー」ってポチっと押してもらえると嬉しいです

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ