加齢と漢方 | 猫とお金と自由が好き

猫とお金と自由が好き

50歳を過ぎてからの株式投資と備忘録

本日の日経平均  26,153.81(+218.19アップ)

 

月曜日はノートレ。

今日、保有株のクボタが少し上昇していました。

そろそろ反発して欲しいな。

 

金曜日に購入した1552VIX短期先物指数は大きく下げて含み益が消えました汗

慣れないものを買うから…含み益とほぼ同じくらいのマイナスになっていました。

今買う銘柄ではなかったですね。

ちゃんと調べてから買わないと。

明日も下げそう。

 

 

さて、今日は仕事帰りにかかりつけの病院に行って持病の薬をもらいに行ってきました。

その際に最近感じていた体の不調を先生に話して漢方薬を処方して頂きました。

 

それが、これ。

image

 

桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)といって、血の巡りをよくする漢方。

のぼせやすいのに下半身が冷え性、肩こり、下腹部が張るなどの更年期障害に使用されるようです。

 

わたしの場合、のぼせたりはしないのですが手のひらがとにかく熱くてひどい時は保冷剤を握って寝ることもあって、これってもしや更年期ってやつなのかはてなマークと気づきました。

ホットフラッシュのひとつなんだそうです。

 

とうとうわたしにも更年期が到来したんですね。

 

いつまで続くのかわかりませんが、漢方を飲んでしばらく様子見したいと思います。

早くこの不快な状態が終わりますようにビックリマーク

 

それではまた明日。

 

 

↓「読んだよー」ってポチっと押してもらえると嬉しいです

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ