ちびちびと利確 | 猫とお金と自由が好き

猫とお金と自由が好き

50歳を過ぎてからの株式投資と備忘録

今日の日経平均  26,547.05 (+119.40アップ)

評価損益率          -3.80%   叫び

 

 

今日は金曜日に決算発表のあったゆうちょ銀行とNTNが上げてくれました乙女のトキメキ

ゆうちょ銀行はまだ買値に届いておりませんが、NTNは少し利益が出たのでサクッと売りました。

良品計画も同様に利確。

ここのところ、利益が幻になってしまうことが多かったので、しばらくはちょこちょこと売ろうかな。

下げたら買い戻すを繰り返して。

 

 

 

UQモバイル

 

さて、明日はいよいよ胃カメラ検査です。

正直、検査結果よりも検査が怖い…ので、鎮静剤を使用してもらうことにしました。

これはこれで怖いんですけどね。

鎮静剤が切れてくる時がなんとも怖くて苦手です。

 

 

それよりも。

 

 

10月からの再雇用のため改めて履歴書を用意して、それに貼る写真を撮ってきたのですが…

 

あまりの自分の老け具合にすごくショックを受けてしまいましたあせる

特に「目」汗

瞼が重そう…目が垂れてて目つきが悪い(笑)

 

おばさんを通り越して、おばあちゃんじゃん!!

鏡で見ている自分と写真の自分は違うように見えてしまいますね。

でも、写真は現実なので受け入れなくては( ノД`)

 

 

そこで、わたし決めました。

 

 

眼瞼下垂の手術を受けたいと思います。

今って、わたしたちの年代で手術を受けている人多いですね。

実際に手術を受けた人にお話を聞いたり、病院をリサーチしてみたいと思いますメラメラ

 

 

それでは、また明日。

 

 

 

イベントバナー

 

↓「読んだよー」ってポチっと押してもらえると嬉しいです

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ