日曜日は家族が全員揃うことが多いので、家事が増えてちょっと面倒…(本当は幸せな事なんでしょうけど)
日曜日ってお休みなのに、主婦は全然休みではないですよね。
ずーっと不服に思っています。
主婦だって、自由に休める日曜日でありたいですよね
家事もストレスですが、我が家の場合は夫のテレビの音量がとにかくうるさくて一番のストレスです
朝起きてリビングでテレビ見て、お昼ご飯を食べ、またリビングでテレビを見て、夕ご飯を食べお風呂に入り、そして寝るまでテレビを見るという・・・
そんなにテレビっておもしろいのでしょうか。
しかも大音量なんですよ
耳遠くなったのって聞きたいくらい。
テレビ見ることしかやることないのかなぁと思うと、残念で仕方ありません
趣味がない人は老後にボケやすいと聞きますが、どうかそうならないでほしいものです
オリンピック閉会式のお供は三幸製菓のかりんとう。
三幸製菓といえばお煎餅が有名ですが、かりんとうも美味しいです。
食べきりサイズが10パック入っているので、ちょうどいいんですよね。
もうひとつのお煎餅は、火災のあった荒川工場で生産されたものでした。
亡くなられた6人の方に、心からお悔やみ申し上げます。
会社として絶対にしなければいけないことは、働く人の安全の確保です。
全工場が3か月稼働しないとのことですが、火災の原因究明と安全対策を徹底して、二度と悲しい事故が起きないようにしてもらいたいですね。
三幸製菓の製品はスーパーでよく買う身近なおやつなので、しばらくは店頭で見られなくなるかもしれませんが生産が再開したらまた買いたいと思います。
さて、感動のオリンピック閉会式で日曜日も終わり。
明日はどんな相場になるでしょぅか
それではまた明日。
↓「読んだよー」ってポチっと押してもらえると嬉しいです