※ただいまNCT勉強中につき、1か月に1NCT頻度で
NCT127の記事を出すかと思いますが、VIXXファンの皆さん申し訳ありません。
温かく読み流してください(;^_^A
Rookies時代からイケメンでしたねジェヒョン君。
なぜ127デビューの時に彼を見てイケメンだと気づかなかったのか・・・。
とその時のデビューステージを振り返ってみると、
KARIAGE・・・!
「無限的我」活動中
KAMINEJINEJI・・・!
「か、髪型・・・」「い、衣装・・・」となりました。(すみません)
着飾らなくてももともと美な人は、あんまし加工を加えなくてよいのかな~
といっても、東方神起が「Triangle」をしていたように、SMの戦略があるんだなと感じました。
※何言ってるの?この髪型はジェヒョン君にめっちゃあってるのにひどい!と思われた方すみません。
VIXXのビジュアル担当ホンビンくんもその犠牲者になったことがあります。
「髪型」大事ですよ!
というわけで、
今日は、そんなジェヒョン君が所属している
NCT127のデビューから今までの活動を振り返っていきたいと思います。
始めにNCTという形で4月にデビューしていて、U活動をしていたらしい。
私はこのころほぼノータッチでした(;^_^A
そもそもRookiesは日本の子がいるらしいという情報しか知りませんでした(´;ω;`)
そんなNCT初心者リアさんが、NCT127のデビューから今までの活動を振り返ってみます。
まだNCT知らないという方にも優しい記事にする所存です。
・当時の印象・・・発売された当時の私の感想。
・今聞いてみて・・・今聞いた時の私の感想。
※かなり偏ったことを話しているので、お気を悪くされたら申し訳ありません。
では見ていきましょう~↓
2016年7月2日デビュー
この時は7人組の構成だったNCT127。
NCTとは「ネオカルチャーテクノロジー」の略で、
「127」はソウルの経度(東経127度)に由来するらしい。知らなかった。
デビュー曲 「消防車」
・当時の印象
この時の印象は、顔が濃い子(のちにテヨンとわかる)と仲間たちのSMヤンチャ新人グループという程度。
ほぼピンと来ず。おそらく途中のへチャン浮遊シーンまで見ずに、映像は飛ばしちゃってたなあ・・・。
・今聞いてみて
先進的な楽曲でした。ネオカルチャーテクノロジーといわれているように、新しいことに挑戦したかったんだなあと思います。(1月聴き始め)
思いますけど、やっぱりこの時期じゃハマらなかったんだなあと思います。
ユウタ君とか髪型にしか目がいかなくて、イケメン隠されちゃってるよね。アレ?
2017年1月6日 ドヨンとジャニーが加入。9人体制に。
「無限的我」(LIMITLESS)
・当時の印象
タイトルからしてめっちゃ中国意識してると感じました。
EXOの「MAMA」のような強いメッセージ性を感じる一曲。
東方神起の「O正反合」(哲学コンセプト)とかSJの「渇き」とか、同じような印象でした。
で絶対、髪の毛誰か犠牲者が出るんだな・・・と思った記憶が。(おい)
・今聞いてみて
やっぱりEXOっぽいと感じますが、歌詞のメッセージ性がとことん強い。(12月聴き始め)
特に、サビ部分の「見たのかい?」と投げかける歌詞は好きです。
韓国語あんまりわからなくても尋ねられてる感じがしました。
なんといってもブリッジパートがよい。
ジェヒョン→ドヨン→テイルの流れが素晴らしい。ドヨン君入って大正解だったよ。
そして、ウィンウィンくん!チャンミンに似てるな~と思ってたら、
ここで完全にチャンミンに寄せた髪型をしてるじゃないか!
チャンミンもそんな感じの髪型やってたよ!!
2017年6月14日
「Cherry Bomb」
・当時の印象
ついていけない~NCT127ハマらない~と思った一曲です。(本当に申し訳ありませんでした。)
MVでも騒ぎがあって、ちょっと失望してしまい、追うことはないだろうと音楽番組のステージの録画を消しちゃいました・・・(´;ω;`)
この時の自分を悔います。
・今聞いてみて
THEするめソング。初めはあんまり好きじゃないと言っていたはずなのに、なぜかリピートしてしまう楽曲。(12月に聞き始め)
この曲はダンスがめちゃめちゃかっこいいと思います。
※かなりのレアスニーカーを履いているそうです(スニーカー大好き弟情報)
始めの「パリパリ~なんとかちぇりぼんちぇりぼん」のメンバーそれぞれが真顔で個々に動くところとか、
ジェヒョンが不敵な笑みを一瞬浮かべているところとか、そこから「Im biggest stage~」に行くまでの少しの間、とか・・・。
はじめのダンスだけでここまで語れるパフォーマンスってそうそうないです。
そして、ブリッジパート。安定のジェヒョン→ドヨン→テイルの流れ。ここ好きだわ~。
ちなみにこの時のテイルくんのビジュアルが一番好きです。
2017年6月22日
Mnet「M COUNTDOWN」にて、デビュー後初の1位を獲得。
2018年3月3日
「TOUCH」MV公開
・当時の印象
視聴せず。(このお馬鹿さん)
・今聞いてみて
最初見たときは、「え、免税店のイメージソング?」と思った楽曲です。そう感じませんでしたか??
この曲に出会ってなければ、NCT127を好きになることはなかった楽曲です。(10月ごろに出会いました・・・。)
やんちゃなイメージが強かったけど、このMVを見て、彼らの違う一面を見ることができました。
王道のキラキラ✨アイドルコンセプトです。
テイルの声良いよね~。この曲を聴いているときに、テイルの歌のうまさに気づきました。(遅)
2018年5月8日
日本語曲「Chain」MV公開
・当時の印象
視聴せず。(日本デビューをしていたこと自体気づかず。)
・今聞いてみて
まだちゃんと聞いてないので、これから聞きます。
日本語曲って、重い腰を上げないとなかなか聞けないのです・・・。
2018年10月8日 1st Album 「Regular-Irregular:NCT127 Vol.1」 ジョンウ加入。10人体制に。
「Regular」MV公開
・当時の印象
「TOUCH」を聞き始めた後のカムバで、どんな感じか期待したら、NCT127らしい楽曲に戻っていて印象が薄かった。
(127らしい曲に戻るのは当たり前のことなのである。)
私はNCT127そのものではなく、「TOUCH」や「0Mile」という曲自体が好きなんだな・・・と落ち着いてしまった11月中旬。
ここでハマっていれば、日本のライブ公演に応募する資格があったかもしれないのに・・・(´;ω;`)
・今聞いてみて
10人になっとるやん・・・ってなりました。(初心者あるある)
今までのNCT127の強い印象と打って変わって、力の抜いたシャレ曲になってましたね。
途中のインドっぽいダンスが癖になります。(インドっぽいとは。)
でもこの曲は、ボーカルラインの良さが「OH~♪」のところしかないのが残念でした。
それをディズニーの祭典で歌ったら、もう・・・と思っただけどアメリカ受けするようなのにしたんですよねSMさん。
これはティーザーが犯罪レベルで美しいと私の中で話題です。
私があっこの人かっこいいと思ったシーンがちょうど上のショットでした。
今思えばジェヒョン君でしたね。
2018年11月ごろ
「ミッキーマウス90周年の祭典」に出演。
韓国というよりアジアから唯一の出演アーティストということでびっくり!
ミッキーも「Regular」のダンスを踊ってくれました。すごくないですか?
これ東京のミッキーに聞いたらちゃんと答えてくれるのかな?(←)
何度見てもすごいお写真。
2018年11月22日 1st Album 「Regulate :NCT127 Vol.1 Repackage」 ウィンウィン活動不参加
「Simon Says」MV公開
・当時の印象
面白いタイトル~。「サイモンが言うサイモンが言う」って言ってるけどサイモンってそもそも誰やねん。が第一印象。
(のちにゲームの名前だとわかる。無知の恐ろしさ!)
あ~「TOUCH」系は歌わないんだな・・・127の本質ってこっちなんだなと思った楽曲。
・今聞いてみて
9人になっとるやん・・・ってなりました。ステージのパフォーマンス中何度も数えましたよ・・・。
ウィンウィンくん不参加だったんだね><
これもかなりのするめソングでした!
最初の顔をぐーっと上げるところが今となっては鳥肌が立つくらいかっこよくなっているという、
私の中でのさいもんせっず愛の変貌っぷりが半端ないのですが、
本当にはまるって怖いです(笑)
とおよそ2年間の活動を見てきました。
結局3か月足らずでNCT2018全員覚えましたよ~~!
ちなみに最後覚えられたのはチョンロくんです。
やっと全員覚えられたと思ったら、
WayVという中国グループがデビューするそうで。NCTの中国勢?
また覚えるべきメンバーが増えました・・・。
ちなみにセンターは、VIXXが見てたあの暴れん坊ルーカス君です。
今は一日5NCTくらい動画が流れています( ´艸`)
このハマりようはすごいです。年末年始は時間があるからこうなるんだろうね。
(去年はこの時期に椎名林檎さんの曲にハマり、一日5椎名くらい動画が流れてました。)
次の記事は第二印象127くんのお話をすると思います。
ではあんにょん^^
-------------
~おまけ~
リョウクちゃんソロカムバックしたね^^
ファイティン~!!!
ラビの一枚が神がかっていたので載せます。
かっこよすぎる・・・。
えねねんのソロファンミは、お留守番組確定しました(´;ω;`)
ああ~VIXXのイベントはないかな~?
※画像出処:画像内
素敵なお写真ありがとうございます。
日がたつにつれ、行きたかったと思う日本初ライブ・・・。
NCT_OFFICIAL_JP@NCT_OFFICIAL_JP
NCT 127 1st Tour ‘NEO CITY : JAPAN - The Origin’ Tour Visual Making #JUNGWOO #NCT127_1stTour #NCT #NCT127 https://t.co/Sz8smRX5R1
2019年01月06日 18:00