いよいよベスト5発表しますー!
あ、えねねん独立おめでとうね^^
のびのびと頑張ってね!でも弟たちの面倒も見てあげてね!
では本編にいきます~。
前回記事はこちら^^
ヒョギ「僕たちの曲は何位に入ってるかなー?ワクワク」
ホンビン「…どうせ僕たちの曲なんて20選に入ってなんかいないんだ…どうせ…ブツブツ」
エン「…💢」ズグシッ
この茶番劇は置いておいて…
早速書いていきますー!!↓
おすすめK-POP2018・20選~BEST5発表〜
ではどうぞ↓
第5位
NCT127 「TOUCH」
さわやかさが漂う一曲。
まるで、ロッテ免税店の広告のような仕上がりに。
え、本当にチェリボン歌ってた子達なの!?と目を疑いたくなる七変化っぷりに頭が上がりません。
とある番組を編集したらUの「BOSS 」のステージ後に127の「TOUCH」が放送されて、
同じはずのマークくんとテヨンくんが同じに見えない現象が起こったNCT初心者リアさんなのでした。。
私さわやか系大好きなので、ぜひこちら路線の曲をたくさんお願いします!
エンシティ127(イリチルとファンは呼ぶらしい。)を5位に入れたのはこの曲だけでなく、
昨年の曲「0 mile 」に、今年ようやくどハマりしてリピートしすぎてたからです笑
あのメロディーの入り、素敵すぎる。ずっと聴いてられます。
この時は9人だけど、10人に増えたんだって?
早く全員覚えないと…覚えないうちに増える…
たぶんこれからも増えそうな気がする。
さすがSM。みんなイケメン。
いや、これは誰でも惚れてまうやろー!
彼らはおそらく2019年きそうな予感しかしない。
軽率に恋に落ちる予感。
第4位
SUNMI 「Siren」
ソンミさんお久しぶりのベスト5ランクインです。
今回がJYP退社後カムバック3部作の最後だったみたいだけど、かっこいい締め方でした!
曲もダンスも中毒性があって、知らず知らずのうちに体が動いてしまうそんな楽曲でしたね。
ソンミさんのダンスは真似しやすくしてるのかな?
アルバムもちゃっかり購入。
最初のオープニングからの流れが最高です。
Black Pearlがかっこいいのでそれもぜひ聞いてみてください^^
ソンミさんといえば見事なスタイルだけど、
栄養失調だからかめまいを起こして活動一時休止ということもあったので、
ご飯と休息はちゃんととってほしいな…と感じました。
エンターテイメントは本人の健康があったうえだからね。
第3位
公園少女 「Puzzle Moon」
今年デビュー組で一番よく聴いていたのが公園少女ちゃん。
前の記事でも伝えたように、日本人メンバーミヤちゃんがきっかけで、曲を聴くようになりました。
そうしたら曲がドンピシャで好きな感じで、
思わずCDまで購入するというリアさん歴代未聞のことが起こりましたね( ̄∇ ̄)
他のメンバーも美人さんばかりで、すごく揃えてるし事務所に期待されてるグループなんだと思いました。
早速日本活動を始めてるので、日本デビューも近いかもしれないですね。
何といっても全員が美人さん。
私はエンちゃんが気になります( ´艸`)(名前だけじゃないよ。)
次のカムバックがどんな感じなのか気になります。
このコンセプトを引き継いで行ってくれたらなあ。
第2位
VIXX 「Scentist」
VIXXは今年も2位でした。
1位にしたかったけど、1位にしたらなんだか終わってしまうような気がして、
自分の勝手ですが2位にしました。
びくすの洗練された世界観がそのまま表れた作品になっていて、
意味をいろいろと考えられるような小物や子役を使ったMVは何度見ても飽きさせないものでしたね。
しかものちに発表された日本語曲リインカネーションと関連したような青の香水やバラ…また見返す機会になりました。
曲は6年目のアイドルだからこそできる
落ち着いた雰囲気で、メンバー全員聴かせどころのあるようにパート割されてました。
ホンビンとヒョギのタッグパート割はこれからも続けてほしいなあ。
ダンスも静と動がはっきりと分かれていて、
最近の流行りのメンバー個別に踊るダンスも取り入れられていて、
まるでサビに向かって香りがどんどん強くなっていくようなダンスになっていてメンバー一人一人の動画を見てても飽きなかったです。(VIXX ペンによる感想です。)
特にヒョギからレオ様のたるこまんかんば!の押されオサレダンスは、とくにずっと見てられました。(ヒョギペンによる感想です。)
アルバム、今回で3枚目ですが、
今までで一番まとまっていて世界観が統一されていて好きかも。
ヒャンからサークルまでの流れが本当に上手。
良い曲づくめだった香水だったと思います。
4枚目のアルバム、もっと期待してますよ。
第1位
SHINee 「Good Evening」
今年はシャイニーが1位です!!
シャイニーはデビューの頃から見ていて、どの曲も思い入れがあり、よく聴いていました。
4人でのカムバック、いろいろ複雑な気持ちでいましたが、 何も心配することはありませんでした。
今までと変わらない、これからもずっと変わらないだろう世界観を見せてくれて、
そしてジョンヒョンのことも忘れないという意思がとても見えて、
これからも彼らを見続けていきたいと思いました。
どの曲も素敵だったのですが、
中でも、てりろが…がよく聴いていた曲だったので選ばせていただきました。
本当に透明な水からすかしたようなさわやかさ・・・。
この世界観が本当に好きなんです。
ミノのラップの光を求めていくようなみんなの視線の上げ方が、なんだか彼を見つめているようで…
いろいろ考えさせられる歌詞とダンスでした。
「迎えにいくよ…」だもんね。
今年はキーくんとオニュのソロデビュー!
嬉しいことがいっぱい増えたのと同時に、
オニュの兵役が近くなり、またしばらく4人での活動が見れないんだと思うと寂しくなります。
でもきっとまた4人で歌うシャイニーが見れることを楽しみにしてます。
コンサート行きたい~~。前のは落ちちゃって無理だったんだよ~(´;ω;`)
ということで
今年の1位はSHINeeの「Good Evening 」でした(#^^#)
みなさんの今年のお気に入りの一曲は何でしたか?
また、この曲おすすめだよ!というものがあったら是非教えてください(^^)
12月にまた良い曲に巡り合ったら、紹介していきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
いつもいいね、コメントありがとうございます。
ではあんにょん^^
※画像出処:画像内
素敵なお写真ありがとうございます。