よろぶん、あんにょんはせよ。

 

三連休中日ですね。

私は今週は土日ともお休みなので、怠惰に時間を過ごしてます( ´艸`)

 

リインカーネーション発売日が迫ってきましたね。

びくすの日本語曲というと、お口をもごもごさせがちなところがあると思いますが、

ReincarnationのMVを見てみると、かなりびくすのコンセプトにかなった仕上がりになってました(*'▽')(びょるぴの反応より)

 

そのことに関連して、

自分のTwitterの方で現在好きな日本語曲の系統はどれかアンケートを設置してみました。

個人的なアンケートですが、ご協力してくださる方は、ぜひ投票をよろしくお願いいたします( ^^) _旦~~

辺境のただ自己満足にあげた投票ですが、

ただいま200人以上の方が投票してくださっています。

ご協力ありがとうございます^^

 

 

かなり結果が見えてきているのですが、

やっぱりびょるぴが好むコンセプトは似ているのかな?

例えば、他のアイドルグループでも、

好きな系統が似ているのかな?

 

 

最近なるほどそうかなと思ったのは、

先日9/5にデビューした「公園少女」ちゃん。

 

のミヤちゃんの注目度が凄まじく高いということ。

image

まだまだ無知なので、おぼろ情報ですが、

日本人で93lineのボーイッシュな女の子です。

image

エフエックスのアンバちゃん風ですよね。

VIXXのコピユニBAXXのレオさん役をしていたということもあって、

びょるぴだったのかもしれないメンバーです。

ということもあって、びょるぴの反応はかなり好感度急上昇中。

ミヤちゃんという愛称で呼ばれています。

image

他のファンの方にとっても注目度が高いメンバーです。

 

※追記

情報をいただきました!

アンバちゃんをロールモデルにしているそう。そうだよね~。

セーラームーンのウラヌスに似ているという彼女の本名は「宮内はるか」。

ウラヌスに変身する生徒が「天王はるか」で、名前が同じはるか。運命を感じますね・・・。

 

 

さらにコンセプトが、神秘的でファンタジー。

上のティーザー写真も、タロットカードみたいですよね。

まさにびょるぴの心をぐっとつかむMVになっています。

さっきフォロワーさんと話をしていて、「びょるぴが好きそうな楽曲」ということで話題になりました。

 

タイトルは「Puzzle Moon」

月のダンス、指で何かをモチーフにしてるダンスなどとても凝っています。

ミヤちゃんはまたまたボーイッシュに決めてますよね。

締めもミヤちゃん。事務所も太鼓判を押してるかもしれません。

まだほかのメンバーは覚えられていないですが、

みなさんとてもかわいいですよね。真顔とふわっとした微笑みのバランスも良い感じ。

わーこれはハマってしまいそうです(;^_^A

 

・・・

ここからは個人的な話ですが、

gugudanちゃんにはこういう感じをしてほしかったのよ~。

びょるぴに対してたるぴっていうファンクラブ名にしたらおしゃれじゃないですか。

そして元気が売りのべりべりが太陽光(ソーラーパネル!?)だったら、見事惑星系事務所ですよ!くらげって名前だけど!

(空想話終わり)

・・・

 

ステージ見るとわかりますが、

ミヤちゃんほとんどパート割なく(´;ω;`)

でも要所要所出てて、しっかり存在感を放ってました!(出てなくても存在感はありますが。)

 

次のコンセプトもこの感じで進んでいくなら、

たぶんついていくと思います。セクシー系はアンデヨ~。

 

最近でびゅーしたいだれそにょちゃんがこっち系のコンセプト来ると思ってたらちょっと違ったのですが、

ユニットが神秘的な感じでしたよね。

この系統が流行ってるのかな?

 

そういえば、

レディースコードちゃんの一昨年活動してた「Galaxy」も神秘的な感じで好きだったので

おそらくびょるぴ好きだと思うのですが、

全くグループカムバの兆しがない・・・(´;ω;`)

 

 

というわけで、

「公園少女」、注目して見ていきたいと思います~^^

 

ティーザーもカッコイイから見てください~。

 

 

 

続報

公園少女にエンという名前のめんばーがいるらしい??

赤髪の女の子エンらしいよ。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

いつもいいね、コメントありがとうございます(*^▽^*)

 

※画像出処:画像内

素敵なお写真ありがとうございます^^

 

フォローしてね!

 

アメンバーぼしゅう中