よろぶん、あんにょんはせよ。
ようやく試験が終わり、びくす活、韓国旅行を一週間堪能したリア☆です。
明日からの現実、どう生きていこうかな(;´∀`)?
VIXX横浜の話もしたいのですが、先に皆さん気になるレオソロコンについて書こうと思います。
しかし、私チケットを持っていませんので会場参戦ということでレポしていきます~。
題して
レオソロコン会場へ突撃 の巻。
では行ってみましょう~^^
8/31 14:30ごろ
レオさんのソロコンが行われたのは梨泰院方面にある「ブルースクエア」
レオソロコンのポスターが大きく飾られていました(^^)/
街路灯にもレオさんのポスターがはためきます。
そして会場はこんな感じ。
タイトル「CANVAS」が押し出されています。
ファンの方がグッズに並んでましたが、平日だったためか二往復くらいで最後尾。
あれ?もしかして買えるんじゃないか?という期待がふわりと感じた矢先。
「チケット見せてください~」とスタッフが声をかけてました。
ん?まさか?
チケットなければグッズが買えない・・・??
そういえば前ソウルコン行った時もチケット確認があったような・・・という記憶がよみがえり・・・
スタッフにいま一度確認したところ、
「チケットオプソ✖(チケットないとダメ)」と言われ、目の前にグッズがあるにもかかわらず買えませんでした・・・。
あのピアスがはかなげに揺れる・・・。
もともと買えないものだと思って買えないショックと
買えるかもと思って買えないと知ったショックは、雲泥の差で
気分はどんよりして、会場を写真におさめました。(自業自得である。)
外からはグッズが売り切れかどうかわからなかったです。
☆:;;::;;:*:;;::;;:
母が行きたいといっていた
近くのカフェに神話のミヌが経営している「ROOF AND」に行ってきました。
日本語表記もあるので頼みやすいです。
でも日本語は通じなかったです。英語でコミュニケーションをとりました。
店員さんたちが「いるぼんいるぼん?(日本の日本の?)」
と話していて日本人が来るのは珍しいのかなと思いました。
たしかに自分たち以外は、韓国の人でした。
びょるぴちゃんがそこでグッズを撮影していて、ああ~いいなあ~と思いながら、
アイスアワチョコ(右)をのんでました。すごく甘くて、美味しかったです。
チョコをかき混ぜながら飲むのがポイントだとか。
ループアンドと日本語で書いてくれています。
韓国の子たちにもこの日本語のループアンドが刺さっていたので
日本よりのコンセプトなのかなと思いました。
照明もおしゃれ^^
そんなに混んでいなかったので隠れスポットかもしれないです(*^▽^*)
☆:;;::;;:*:;;::;;:
グッズ並び列がひいて、
ファンの米輪が見れたのでこれもパシャリ。
会場行けただけでも、レオさんに会ったような気がして嬉しかったです。
レオソロコン今日もあるので、
今日が終わったら内容についてもふれたいと思います。
時間があったら・・・(;^_^A
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
追記
びくすの弟分ついにベールを脱ぐ。
グループ名は「VERIVERY」(ベリベリ)
「ラズベリー、ブルーベリー、僕ベリベリOK~~~!!
僕たちはベリベリです!」
という掛け声だったらインパクトがあると思いますが、いかに・・・?←(ありえない)
レオソロコンにも来てたみたいで、分かりやすく7人でK-POP服で隣に代表。
いかにもベリベリとわかってほしかったような戦略っぷり。
知りたいという気持ちがさらにファン心をくすぐる・・・さすがじぇりぴである。
いつもいいね、コメント嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
※画像はコメントしてからの保存をお願いいたします。