よろぶん、あんにょんはせよ。

image

 

まずは、

レオ様デビューおめでとう!

 

 

 

 

 

 

 

曲がドンピシャで好きだし、MVもセクシーで素敵でしたよ~♪

レオ様のデビュー記録は、音楽番組出演後まとめて語れたらと思います。

 

 

 

 

では、ヒョギの成長記その1の続きです~(*^^)v

VIXX MVで見るヒョギの成長の軌跡 その1~2012年-2013年~

 

 

※読み返さず書いてるので、間違いがありましたら教えてください_| ̄|○

※また編集すると思います。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

2014年~

 

2014年にさしかかると大人の香りがだんだんと漂ってきます。

 

 

2月にはヒョギが高校を卒業。

1

 

2

大学生への一歩を踏み出しました。

 

 

そんなこんなで

③少年から大人へ期

が始まります。

 

4th Single 「奇跡」

【MVのコンセプト】

時空ファンタジー。

彼女がいた時間に巻き戻っていたのか、はたまたそれは僕の幻覚だったのか。

ラヴィが気づかず一人で楽しそうに踊っている姿を見ると胸が苦しくなります。

VIXXがちょうど6時(VI)20分(XX)を表しているところがなんともシャレオツ。

誰が思いついたんだ・・・その方に拍手を送りたい。

 

【この時のヒョギ】

髪型をニューヘアにしたのもそうですが、表情の作り方がすごくうまくなりました。

上のキャプ画はティーザーで流れていたのですが、

この当時「どうしたバブお。」と驚きの声があちらこちらから上がっていました。

歌のパートは、この時もホンビンとセット。

「こまうぉ」ヒョギが一時期私の中でブームに。

image

 

さらにプラスして、二番目のパートの入りを任されるなど、

前回の呪いの人形と比べて倍増くらいしました。

 

【見どころ】

演技シーンでは、可愛い弟のような彼を熱演。

 

彼女がいなくなった後では悲しい雰囲気を漂わせてました。

 

ケンちゃんが夢に落ちていく前の

ヒョギの切なげな表情にぜひ注目してもらいたい。(ここ大事)

13

手から零れ落ちる奇跡を見つめているのでしょうか・・・。

 

番組ではケンちゃんを映すところがほとんどでしたが、

人気歌謡ではアップで映してくれました♪

image

 

image

 

 

【ひょっくん成長記】

日本初単独ライブ(HEX SIGN)では、ラビとのデュエット曲「Memory」で美声を聞かせてくれました(*^▽^*)

めったに褒めない母によると「オニュ(の声)みたいになれるかもしれない。」という褒め言葉をいただきました。

歌でもめきめきと実力が上がっていきます。

 

 

週刊アイドル限定ユニット BIGBYUNG 「ストレスカモン」

11

【MVのコンセプト】

大人気バラエティ番組週刊アイドルからの派生ユニット。

BTOBのマンネでえねねん似と言われていたすなわちイングク系顔ソンジェくん・ユクドク

いまや香港で大人気日本ではGOT6になっているGOT7のジャクソンくん・ワンコン

そして、VIXXからは2人引き抜かれて(これってすごいことですよね(゚д゚))

リーダーえねねん・ドルベキとマンネヒョギ・ヒョクディ

の4人ユニット。

タイトル通りストレスがテーマ。

「のってめのってめのってめ」が頭から離れなくなる現象が起こりました。

 

 

 

 

【この時のヒョギ】

6

ノリに乗っていたと思います。

えねねんがいたからなおさら安心して活動できたのでは?

(しかしこの舞台裏はノータッチだったのであいまいです(;^_^A)

 

 

 

 

【見どころ】

1

グレヒョギが見れます( ´艸`)

 

 

顔芸はジャクソンの勝ち・・・( ´艸`)?

5

 

6

 

いやソンジェ優勝。

 

可愛い。

9

 

壁つたいで側転するヒョギ。できないんかい~。

 

 

 

【ひょっくん成長記】

ファッショニスタヒョギも着々と成長中。

 

 

 

 

2nd Mini Album 「Error」

【MVのコンセプト】

サイボーグ。

元は人間だった男が、彼女の死の悲しみを消すために、記憶をなくしサイボーグになる。

しかし、よく似た女性(元KARA・ヨンジ)のサイボーグを見たのをきっかけに

人間だったころの記憶を取り戻し、もう一度彼女を取り戻そうと禁忌の研究を始める・・・。

という一本の映画が始まりそうな壮大な近未来ストーリーでした。

ホンビン主役ですが、他のメンバーもサイボーグとして彼も見守っています。

 

 

【この時のヒョギ】

切ない表情がすごく上手になります。

5

 

91

 

93

パート割は奇跡と比べて少なめですが、

「Let me free」と語りかけてくる声が、歌のかっこよさに拍車をかけてるんじゃないかと思ってます。(ヒョギペン

※余談ですが、このころからヒョギの鼻がスッとなりはじめたりします。

ジャケット写真では二重になってて整形疑惑が出てましたね(;´Д`)

でもステージでは一重ひょっくんで安心しました。

 

 

【見どころ】

今からえねねん兄をプラグインしますという決意の表情。

3

 

6

 

光り輝いてます☆彡

 

 

Danceversionの意味のLip&Danceversionも公開されました。

Danceversionの方がヒョギのアップが多かったです(*^▽^*)

7

 

6

 

 

【ひょっくん成長記】

Errorスペシャルステージでは、NEOポジションを獲得!

これは歓喜でした(´;ω;`)

※本編のステージでもこれくらいの出番が増えることを願っていた私なのでした。

 

※高画質(* ̄Oノ ̄*)

 

同年には日本デビューでエラー日本語バージョンを披露。

ファンにとってみれば複雑な気持ちと不安な気持ちがいっぱいでした・・・。

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

2015年~

 

④銀幕デビュー期

ついに俳優ハンサンヒョクが登場します。

 

※2015年上半期はK-POP活動お休み期間だったので、

一部あいまいなところあるかもしれませんがよろしくお願いします。

 

 

Special Single 「Boy's Record」

image

 

【MVのコンセプトとこの時のヒョギ】

これはあまり追ってなかったので、簡単に。すみません(;´∀`)

有名曲「別れの公式」をカバー。

王道アイドルコンセプトでしたね。

みんなわいわいと楽しそうにステージで歌い踊ってました。

 

【見どころ】

ヒョギがラビをなだめるところとか、

image

 

ソフトクリームを押し付けてしまい、「すまん」という表情を見せるところとか可愛かったです≧(´▽`)≦

image

ラビの演技がすんばらしい。

 

初Mカで1位!

カバー曲でありながら、1位を多くとることができてました。

image

 

【ひょっくん成長記】

image

このころになってくると、ソロ活動が増え始めます。

エンとホンビンはドラマ。レオさんとケンちゃんはミュージカル。

ラビは曲作り。そんな中、ヒョギくんってどうしてるんだろうねという寂しい時期でした。

 

そうしたらグレてそうなヒョギくんが空港に現れて、ちょい心配になりました。(服の恰好の問題)

 

えねねんはお兄さんの貫禄を見せようとしますが、この通り。

つま先リーダーえねねん。ヒョギは(ケンも)成長しましたよ(*´ω`)

 

 

Japan  Single 「Can't Say」

image

【MVのコンセプト】

思いを伝えられない青年の心を描く究極の純情ラブソング。

当初、この曲が出る前は、「日本語の曲なんて・・・」と申し訳ないですが、思っていました。

でも、実際曲が発表されると称賛の声がとても多くて、結果成功だったと感じます。

初日本オリジナル曲だったのでかなり力を入れてたのではないかと。

韓国ではダークさを、日本ではスーパーヒーローの時のような輝きを、

こうやってうまくコンセプトを変えて、別の世界観を飽きさせることなく見せてくれたんではないかな。

 

 

【この時のヒョギ】

8

サビまでの盛り上がりを歌うパートになりました。

日本語を頑張って歌っている中でもヒョギらしさを失っていない声で感動したことを覚えてます。

「でも~♪」と「そうさ~~♪」の言葉の破壊力を教えてくれました。ありがとうヒョギ。

 

【見どころ】

ナチュラルヘアスタイルが好きよ。

image

 

男らしさがかなり前に出てました。

明るい曲のように感じますが、笑顔は一切ありません。

答えはかなわない恋の歌だから~。

image

 

image

 

 

【ひょっくん成長記】

LRのカムバに応援に駆けつけてくれたヒョクビン。

緊張するお兄さんたちを元気づけてましたね♪

image

 

しかもインタビューが始まった瞬間、何気なく台の上にあったサッとマイクをもって、

レオさんに向けるこの一連の動きは、「スマートな男でかっこいい」と私の中で話題になりました。

image

 

 

ファッションウィークに出ましたよ~(#^.^#)

image

高身長なヒョギにぴったりの衣装でGOOD♪

 

 

2nd Album 「Chained Up」

image

【MVのコンセプト】

愛の奴隷。

謎の女性にとらえられ、それぞれが象徴する部屋に閉じ込められてしまった。

特にケンちゃんの花部屋はアーティスティック部門第一位に輝くほど素敵な部屋でしたね。

一方、ヒョギは素晴らしく解放感。猛ダッシュすれば脱出できるのでは・・・。

1

 

【この時のヒョギ】

4

胸元がすごく見えるセクシーな衣装を着こなすほどに成長しました。

金髪ヒョギはこれで三度目ですが、前回と比べてさらに大人な雰囲気が増しましたよね。

パートは、「せぎょ~せぎょ~♪」と印象的なところを歌っています。

また、二度目のAメロのパートでは、えねねんに太ももを触られているところとか、ポイントでしたよね♪(そうかい?)

 

 

【見どころ】

男は背中で語ります。

2

 

問題のシーン。

4

Twitterで盛り上がっていた写真。

 

【ひょっくん成長記】

ついに銀幕デビュー!!!

2016年の1月に公開ときまり大喜びでした( *´艸`)

 

 

初めての映画出演に緊張もあったはずだけど、

かっこよく、そして可愛く不良高校生を熱演してました(*^^)v

 

これをきっかけに俳優ハンサンヒョクを見られる日は増えるのかな?

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

ということで2014年から2015年を振り返ってみました^^

次回は、ギリシャ神話シリーズのあの3作品を振り返っていこうと思います。

では終わります(^^♪

 

 

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

・おまけ

 

私も今回参加しますが、

ヒョギバルーン企画・参加募集中だそうです!

 

8/5まで延期になったそうなので、興味がある方は参加お願いいたします(#^^#)

 

ちなみに、VFFの時はこんな感じでした^^

image 

 

 

※画像出処:画像内

素敵なお写真ありがとうございます。

 

どくしゃになってね…

 

アメンバー募集中