「ちょっとそこの男子ぃッ!
掃除しなさいって言ってんでしょーがッッ!!」
{9A5B1DAA-D5F3-4729-931E-EF0BC5E8C3DD}

 

 

 

と言ってそうなホンビンで始めます。
よろぶん、あんにょんはせよ。
いよいよ今日からカムバックステージが始まりましたね(*´∀`*)
 
 

今日はMカウントダウン!!

 

 

 

まずBlack outl

 

 

そしてShangri-La

 

初見感想

あかんですね。あかんです。

 

 

桃源境の方だけキャプしてみました。

いつのまにかMカの字幕がメンバーの名前も表記されるようになったのね。

わかりやすい(^^♪

image

 

image

 

一番好きなパート&ダンスシーン

image

えねねんパートの特にこのシーンが東洋の美が色濃く出てるなあと思いました。

扇子の使い方もすごくかっこいいし!

(※凡人の感想)

 

さすがえねねんのテリトリー、やっぱり今回のMVPはえねねんだな。

image

 

 

生で見ます!でも次のコンサート行けないから次の機会に目に焼き付けます!!

image

 

image

 

母と子がいい具合に出てました。

でも巣立っていく息子って感じで切なくなりました(勝手に)

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

一番びょるぴが盛り上がったシーン

image

元祖カップルNAVI!

ファンの声「キャー♡」

だったのに対して同時に発した私の声は

 

「う・・・ぐあああ・・・」でした。

 
 

あまりに歓喜すぎると声も上げられないということがわかりました(;´・ω・)

 

もう最高すぎますよ。手直しなしです!(プレバトの影響。)

image

 

えねねんの気迫とラビの伏目が陰と陽っぽくって好きです。

image

 

image

 

image

 

 

image

 

image

 

びくすとびょるぴがちょうど重なるこの構図で締めていて印象的なカットになりました^^

image

 

 

 

今回の「桃源境」。

ほかのグループとは一味違った雰囲気のステージで目を惹くものだったと思います。

世間の反応がすごく気になるところですが、どうでしょう。

 

今まで奇抜なコンセプトでカムバックしてきたびくすも

ようやく大衆に認められるような、そして中国進出を視野に入れたコンセプトにしてきましたね。

その中でもびくすらしさを消していないです。

ファンタジーの要素を取り入れたり、ミュージカルを見ているようなパフォーマンスにしたり。

 

このまま続いて行ってくれたら、と切に思います。

変化がある一方で根本的なものが変わらないでい続けてくれるそんなびくすを応援し続けていきたいと強く感じました。

 

最後、自分の偏った感想でした。

 

MVについての感想は週末に語ろうと思います。

 

 

では終わります☆彡

いつも温かいいいね、コメントありがとうございます。

 

どくしゃになってね…

 

アメンバーぼしゅう中

 

※画像出処:画像内

キャプ画はコメントしたうえでの保存をお願いします。