優勝おめでとう。
よろぶん、あんにょんはせよ。
5月に入りましたね。
そしてゴールデンウィーク!!
昨日はやるべきことをそっちのけてゴロゴロしてしまいました(^◇^;)
残りの日はしっかりやっていかないとと思っています。
さあやってまいりましたね。
びくすカムバ!!
びくすのカムバまでのこのときめきで毎日生きて行けそうです。
ありがとうびくす。
ではさっそくティーザーを見ていきましょう~♪
舞台はついに東洋へ。
桃源境とは(Wikipediaより)
俗界を離れた他界・仙境。ユートピアとは似て非なる、正反対のもの。
既に知っているものであるためユートピアのような地上の何処かにあるのではなく、魂の奥底に存在している。
落款がVIXXのV、I、Xのみで構成されています。
そして周りの花がなんとびくすのメンバーの誕生花なんだとか。
※以下Kstyle引用
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2069264
各メンバーの誕生花が描かれており視線を引く。誕生日順に、ラビはヒマラヤスギ(2月生まれ)、ケンはアネモネ(4月生まれ)、エンはスイカズラ(6月生まれ)、ヒョクはラベンダー(7月生まれ)、ホンビンはリンゴ(9月生まれ)、レオはフヨウ(11月生まれ) が描かれている。
らしいです。
ニュースよりも先に発見しているびょるぴさんがいて、すごいと尊敬してしまいました。
遡ること一年前、
踊り子えねねん率いる中華VIXXのステージがありました。
びくすはファンタジー=西洋だけでなく、東洋でも演じ切ることができる!ということを証明してくれました。
いや、かれら韓国人だからテリトリーこっちなんだろうけど。
今までのイメージを覆す形ですごく素敵だったのを覚えています。
それがカムバックステージで見られる!!(かもしれない)
そもそも去年のLove me doでエンの舞は披露されてましたからね。
この時点で東洋系は絶対に似合うということが確定しています。
カムバックカレンダーも公開(#^^#)
5/15にカムバですよ奥さん!
天下のTWICEと駄々かぶりですよ!
そして5/4
メンバーのフォトティーザー1が公開。
ティーザーは誕生日順に公開されて行きました。
待つのがつらい。
ラビ
誕生花 ヒマラヤスギ(2/15)
落款は八角形。
鳥はサギ?トキ?鹿は三頭。
太古の東洋なのかと思いきやピアスをしているという現代チックが紛れ込んでいる。
とにかく衣装の模様がこだわってるよね。紺も飾らない感じで良いし
何かの武道の学校の師範みたいなイメージ。武林学校がかなり影響しています。
ラビは生徒というよりは師範だな~。
「水の上を駆けてみろ。」と無理難題な課題を出しそう。
※以下妄想広げてます(;´∀`)
ケン
誕生花 アネモネ(4/6)
落款の形は〇。
蝶や小鳥。
指輪がいっぱいついているという現代チック。
ケンちゃんは経験を積んだ門下生。
入門仕立てのメンバーにやさしく教えてくれるお兄さん的存在だと思う!
「どうかなさいましたか?」と常に丁寧語。
とにかく神対応。微笑みの貴公子。
エン
誕生花 スイカズラ(6/30)
落款の形は〇。
蝶と小鳥。
やはり中華を極めた過去を持つ踊り子えねねん。
格が違いますね~。
エンはかなり熟練の武道の達人だと思う。
ヒョギはエンの背中を見て武道をめきめきと極めていくんだけど、
エンは決して振り返らないのね。
ヒョギが「技を教えてください。」と言っても、「自分で磨け。」と冷たく返しちゃう感じ。
振り返ったら負けだと知っているから。
彼が初めて腹を割ってヒョギと話せたのは、
ヒョギとの武道の勝負で負けた時なんだよ。
で、エンには実は誰にも言えない過去があって・・・。
ヒョギ
誕生花 ラベンダー(7/5)
落款の形は正方形。
蝶オンリー。
ヒョギペンだからかもしれないですが、
メンバーのティーザーの中で一番カッコよかったです。
髪型もすごく好き・・・いい・・・踊り子ヒョギ・・・母えねねんの血を継いでるのね←
ヒョギは入門仕立ての初心者。
他の生徒よりも一目置く存在でどんどんと技を磨いていく。
ホンビンと同期。
ホンビン
誕生花 リンゴ(9/29)
落款の形は微妙に八角形。
蝶オンリー。
さすが絵ホンビン。
リンゴを手に取ろうとする様は何かのストーリーが始まるかのように
すっと惹き込まれます。
一ついうとなれば髪型どうにかならんかったかな。
ヒョギと同期。
レオ様
誕生花 芙蓉(11/10)
落款の形は微妙に十角形。
蝶オンリー。
一人だけ目をつむってるレオ様。
髪型そうきたか!って感じ。
意見は真っ向に割れているそう。
レオ様ってやはり謎枠が似合うよね。
敵なのか味方なのかわからない枠。結局は味方で超絶強い。
後半かなり雑なキャラ設定でした。ごめんね(・∀・)
師範レベルになると白帯がつくんですかね。わからんです。
5/24の誕生花が木立瑠璃草(ヘリオトロープ)という花なので
たぶんその花なのかな?
ニュースには書いてなかったので推測ですが。
蝶がどのメンバーのティーザーにも飛んでいることから何か意味があるのかと調べてみたところ、
復活
転生
不死の魂
という意味を持つそうで、びくすっぽいなとただただ思いました。←
深い意味はきっと持っているんでしょうが、いつものことですが分かりません(;´・ω・)
今夜も写真ティーザー2が公開なので、ガラッとイメージを変えてくるんだと思います。
戦っている系がいいな。
武器もっててほしい~!!というのが個人的な意見です('◇')ゞ
では最後に5/2のびくすのお写真を載せて終わります。
感想・とにかく白いです。
エン
サラサラ髪のえねねんが好きだ(*^▽^*)
さわやか☆彡
レオ
これがティーザーではああ変わっちゃうんだから、人間髪型一つで変わるもんだね。
ケン
ケンとラビ!
仲よさようですね~(*^▽^*)
良い笑顔^^
ラビ
これくらいシンプルな方が好印象だよ~。
かっこいいよ~。
ホンビン
これしか保存してなかった!
もっといい写真あったはずなのに~(;´Д`)
ヒョギ
ますますカッコよさを求めていってるなあ。。
では終わります☆彡
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/
※画像出処:画像内
素敵なお写真ありがとうございます^^