鎌倉ランニング③【グルメ編】 | Kenのブログ

Kenのブログ

お遊び探検隊日記



鎌倉ランニングで和田塚周辺で時間を調整し、昼の食事を予約している 鎌倉の老舗 つるや さんへ移動・・・。sao☆←ドンよーい

http://ameblo.jp/enoshima-shonan/entry-11930003854.html (鎌倉ランニング①【光明寺編】)

http://ameblo.jp/enoshima-shonan/entry-11930007406.html (鎌倉ランニング②【散歩編】)




つるや さんは、鎌倉文豪に愛されてきたお店で、川端康成や大佛次郎など数多くの文豪が贔屓にしていた 鎌倉の老舗うなぎ屋 です。sao☆うな重

http://ameblo.jp/enoshima-shonan/entry-11818893072.html (前回訪問時のつるやブログ)



今回は、2階の御座席へ・・・。段



こちらは、今回一緒にランニングを楽しんだYさん希望の鰻重!! 鎌倉彫の重箱です。うな重



ここの鰻は、他のお店の鰻と格段にちがく、まずは食感がフワフワで、タレは薄目なんですが、うなぎそのものの身部分を食べた満足感が味わえます。 良くあるうなぎの皮部分の脂っこさや濃いめのタレを食わされて美味しい!!というものとは、ハッキリした違いがあります。うなぎ

さすがは、大佛次郎をはじめとする鎌倉文豪がご贔屓にしていた店だけのことはあります。本



でもって、自分が今回注文したのは、うなぎの白焼きに、ご飯、きも吸い、きもつく を頂きました。



こちらは、山葵(わさび)か塩をつけて頂くのですが、ここの白焼きであれば塩が好みかな。うまうま

蒲焼き同様、白焼きも、身がとてもフワフワしていて歯で噛まなくても良いくらいで絶品です!!ハート



Yさんも、普通のうなぎ屋さんの鰻重との違いが食べてすぐわかったとのことで大満足しておられました。 鎌倉では、間違いなくナンバー・ワンの鰻屋さんと思います。seiハートおいしい

http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14000731/ (つるや HP/食べログ)



そんな つるやさんを後にし、午後から軽いランニングをしながら寺社をまわり、スタート地点の由比ヶ浜の駐車場を目指します。ドンよーい



つるや さん近くにある麩饅頭のお店 麩帆(ふはん)で、麩まんじゅうを・・・。



こちらが麩まんじゅう!! 中はあんこです♪まんじゅう

http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14000595/ (麩帆/食べログ)



麩まんじゅうを食べながら、鎌倉文学館へ・・・。ドンよーい



文学館!! 臨時休館!!!!! マジっすか!!w  の、入れませんでした~!!ほろり涙


なので、前回行ったときの鎌倉文学館の写真をどうぞ!! 中はこんな感じです。

http://www.kamakurabungaku.com/ (鎌倉文学館ホームページ)



しかたないので・・・、長谷寺側の通りにでて、鎌倉大仏へ行かないで、ガチャピン大仏を拝む。wガチャピン



その後、人がいない方、いない方へ足を進め、江ノ電の線路沿いの小径(こみち)を入っていき・・・。



御霊神社(権五郎神社)へ到着~!! 神社前を江ノ電が横切っております。江ノ電



歴史解説は、今回は少しだけにしますが、平氏一門で関東のエリアを分割していた五家(鎌倉氏、村岡氏、長尾氏、大庭氏、梶原氏)の五霊を祀っていたことから五霊→御霊(ごりょう)となったとの言い伝えもある神社で、平安時代頃に活躍した鎌倉権五郎景政(平景政)ゆかりの神社です。出雲大社



狛犬さんは古いタイプのものでした。



こちらの狛犬さんもカメラでパシャリ!!カメラ



境内にあった別の狛犬さんもパシャリ!!カメラ



こちらは、庚申塔関連の石仏。 観音様のような石仏は、庚申講関連の青面金剛像。



ひととおり参拝をしたら御霊神社をあとにします。ドンよーい



ここは、江ノ島・藤沢方面から鎌倉へ江ノ電を乗った人であれば車内から見たことあるとおもうけれど、参拝殿近くの鳥居目の前を通るので、参拝したこと無いけれど知っているって言う人多いかもしれませんね。 でもって、ランニングなどやっていて勢いあまって神社から飛び出さないように!! 一時停止しましょう!! っていうか、鳥居をでたら参拝殿(本殿)側に振り向き一礼してから、踏切方向に向きなおし、左右確認してから進みましょう!!注江ノ電



御霊神社の参道でてすぐの交差点に大変古い創業の 老舗中の老舗 力餅家があるのですが、この日はお休み!! 餅を頂こうと思っていただけに大変残念・・・。ほろり涙

創業は、江戸時代の元禄ぐらいらしく300年以上の歴史があるお店ということにもビックリです!でもって、元禄くらいだと江戸時代の将軍は、五代将軍・徳川綱吉ってことにも驚き~!!凄い歴史あるお店だね!! 江戸時代の浮世絵に出てくるような通行人達が買いに来てたんかな!?江戸


今回定休日で閉まっていたので、開いている時の画像を貼りつけときます。パソコンまーくん

※画像は、ネット拝借



御霊神社、力餅家をあとにして、星ノ井と虚空蔵堂へ・・・。流れ星moon*

ここの場所!! 江戸時代の分厚い本で、星月夜ノ井の絵として描かれたものをよく自宅でみていて、現在の星ノ井周辺の階段をあがっていく高台のお堂と星月夜の井の配置がまったく昔と一緒なので、ここの場所大好きなのです!!(めっちゃ面影がある!!) 絵にも描かれているくらいだから江戸時代はかなりの名所だったはずなんだけれど、今は余り観光者がさほど訪れないひっそりとした場所だったりもします・・・。

星月夜の伝説的なお話しは、話が長くなりそうなので、ここでは省略ね!!月夜



その、星月夜の井と一緒に江戸時代の絵にも描かれている虚空蔵堂へ・・・。階段



そして参拝!!拝む




その後、成就院(じょうじゅいん/真言宗)へ・・・。階段

ここの坂は、有名なんだけれど、有名なのは紫陽花(あじさい)の咲く時期だったりもします。潔の紫陽花

なので、平日の紫陽花の咲いていないシーズンだと、人がほとんどいなかったりします。 自分的には、紫陽花のシーズンよりもこの静けさの中から由比ヶ浜(鎌倉の海)を見る方が好きです。



成就院拝む拝む



成就院を後にして、大変趣のある江ノ電・極楽寺駅を写真にパシャリ!!江ノ電



極楽寺駅のあとは、すぐ近くの極楽寺(真言律宗)へ・・・。地蔵

その手前にある、導地蔵様へも参拝!!拝む拝む



極楽寺 境内は、撮影禁止みたいなので撮影は外の門だけ。 萩の花が綺麗に咲いていた。カラフルなお花♪



その萩の花の蜜をすっていた、シジミチョウの一種、たぶんウラナミシジミ。蝶



極楽寺参拝をすませ、先ほどの虚空蔵堂と星月夜の井を通り過ぎ、海岸沿いへ…。ドンよーい



海岸沿いを少し走ったらスタート地点の由比ヶ浜の駐車場に到着~♪ 14kmくらい走ったかな!? 正確には、走ったり歩いたり立ち止まったり、参拝したり食べたり!!なんだけれどね。GOAL

この、ゆる~い感じのランニング、個人的には好きだったります。ゆる~く楽しんだ方が、長続きするしねぇ~!!w (あくまで、自分の感想がそうなだけです。w) 今回、一緒にランニングをしたYさんも、きついランニングとは違い大変満足げでした。(コースどりと、寺社巡りルートと食事場所がよかったかな。w)さるいぬ満足

次の、ゆる~くランニングは、何処に行こうかな~!? それでは、またね~!!またね

【おしまい】


http://ameblo.jp/enoshima-shonan/entry-11930003854.html (鎌倉ランニング①【光明寺編】)

http://ameblo.jp/enoshima-shonan/entry-11930007406.html (鎌倉ランニング②【散歩編】)