アイハーブの20%オフセール購入品 part 1 | A Sloth is living in the city.

A Sloth is living in the city.

イタリアの片田舎でスローライフだったけど
持ち家完成と共に離婚を決意。
長年の海外生活に幕を閉じ、離婚しシングルに戻り新たにスタート。
*副業系・稼げます・カウンセル・怪しいブログ等フォローお断りしています*

最近、アイハーブの配送めっちゃ滞ってる〜

到着に2週間以上かかってます‥

 

今回はほぼ初購入品で、お菓子はチョコのみ。

やっぱり日本のsnackが一番だわキラキラキラキラ
 
 
有機ごま油なんて初ねー
ごま油なくなりかけてたのでこちら買ってみた。
ごまの味しないみたいだから、爺にもらったすりごまと一緒に使ってもいいな。
 
ちなみにメキシコ製
メキシコでごま油なんて作ってるんだ?!と思ったけど
日本で売ってる胡麻もほとんど外国産だよね〜。
 
 
 
同じくエデンフーズの。
梅が食べたいなーと思って買った梅ペースト。
こちらは日本製なのでプラと書いてあるところが日本語だった。
塩っぱいけど味もここで買ったドイツのBIO梅干しより全然うまし〜ピンクハート
野菜スティックにつけて食べたよ〜爆笑
海苔巻いておにぎりにしてもいいかもだ。
海苔も日系の米もないけど〜ねー
鶴のマークがシュール。
 
思ったより浅めだけどいっぱい入ってる〜
梅ドレッシングとか作ってみようかと思いつつ手をつけてない。
 
レビューのよかったSimply Organicのall purpose シーズニングはヘビロテ。
 
ガーリックオニオン、ブラックペッパー、ガーリック、
パセリ、トマトパウダー、バジル、タイム、オレガノ、セージ、
コリアンダーなどが入ってる。
 
塩が入ってないから幅広く使えるしかけすぎても塩っぱくならない。
早速カレーやチキンソテー、ポテトにも投入したよ。
これをかけたチキンソテーは好評だったピンクハート
 
 
美味しいのど飴は大歓迎。
ハニーとチェリーで濃厚な味。
その後空咳は静まるよチョキ
 
 
 
チョコラブの板チョコ
白いxoシリーズ(加糖してない)ローストピスタチオと塩ピーナツバターはリピ。
左の塩キャラメルはお初。
フィリングの塩キャラメルが美味しい。
ダークチョコは甘めだけどキャラメルの塩がかなり効いてるので甘塩っぱい系キラキラキラキラ
 
 
 
人気のフロスはも気になって買った。
ベルガモットの香りがガム食べてるみたい。
色はランダムでグーちゃんのはブルーでした。
 
爪に負担なく開けるのが便利だけど、紐が分厚いので歯間にスペースない人は向いてないだろうな。
歯間にフィットして汚れも取りやすいし紐の素材も歯茎に優しいチョキ
これはリピしたいわ〜むらさき音符むらさき音符
 
 
右に回すと簡単に取り出せる。
 

 

part 2へ続く〜

 

アイハーブ5% off : CFF7994

アプリでお買い物すると20% off : SHOPAPP (6月1日まで)

 

ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ

iherbのnow foods マカダミアナッツを買った理由は
行ったことないけど、Hawaiiのブーツ&キモズのパンケーキ真似して作ったよ。
 
 
本場を知らないからなんとも言えないけど、
これはめっちゃ美味いソースだ!
マカダミアナッツを上に載せるらしいけど、乗せなくてもよかったかも。
このマカダミアナッツは食感が好きじゃなかったし。
 
 
ソースはココナツミルクと生クリームを混ぜて作るんだが
練乳がなくてメープルを入れたらせっかくの生クリームが分離しちゃった。
味はめちゃくちゃ美味しくてパンケーキはペロリだった。
パンケーキもクックパッドで見たレシピで作ってる爆笑むらさき音符むらさき音符
 
 
ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ
 
追記:ここでボロクソ書いた中国発のストーンブレス、
手持ちのブレスと重ね付けしたら
台座が服にも引っかからないしリングもつけてることを忘れるぐらい意外にも着け心地よかった。
 
BBAの手なんで明るめに加工済み。