前回からのつづき

入園までの心の準備

長男がこども園へ入園するにあたって一番頭を悩ませたのは、

長男の気持ちです。


生まれてからこのかた家でずっと一緒に過ごしてきたので、

急にこども園へ行くようになったよと言われたら、

とても嫌がるに違いありません。


3歳で入園すると物事がわかっている分、

嫌なイメージがついてしまったら

行きたくない

と言うだろうな~とは思っていました。

 

どうするか…

 

そもそも長男はこども園や保育園を知らなかったので、

存在を知ってもらうところからスタート。


近所の保育園の前を散歩して、

園庭で園児たちが遊んでいる姿を見せ、

保育園って楽しいところがあるんだよ!と伝えました。


そして、園見学へも一緒に行き、

保育園=楽しいところ 

というイメージができたようで、

時々保育園に行きたい(遊びに行きたい)と言うようになりました。

 

入園日が近づいてきた、1か月ほど前から、
「3歳になったら保育園に行くんだよ~ 

長男の誕生日は●月●日だから、

この日から保育園に行くんだよ~」

と軽ーい口調で何度も何度も

時にはカレンダーを見せたりしながら伝えました。

※実際に通っているのは認定こども園ですが、長男が混乱しないように幼稚園・保育園・認定こども園を全て保育園と呼んでいました。

 

この作戦が意外と効いたらしく、初日から張り切って登園しました。

行きたくないとの闘い

登園3日目あたりから、行き渋り始めました。
一緒に部屋の中までついてきてほしい
お母ちゃんが帰っちゃうから嫌だ 
私と離れるのが寂しいようでした。
そんなこと言われたらコッチも寂しい!と思いながらも
絶対に迎えに来るから!いっぱい遊んでおいで!と言ってみたり
園で何をしたのかを聞いてみたり、

いつも以上に長男と向き合う時間を増やしたりしてみました。

家からの距離で選んだ園でしたが、

歌や体操などの活動があること、

先生が多めに配置されていて一人一人をよく見てくださったこと

(長男のお喋りにもたくさん付き合ってくれた> <)、

給食とおやつがおいしくて登園後に牛乳を飲む習慣があること、

など全てが長男の性格にぴったりだったようです。


毎日、今日のおやつは○○だった!というところから、

園で何をしたのかや、遊戯を披露してくれるようになりました。

 

おかげで入園後1か月ぐらいにはほとんど登園渋りをしなくなりました。

夏風邪の夏

保育園に入園後に皆が通る関門、それは体調不良ラッシュ!
もれなく、我が家にもやってきました。


名前のある病気にはあまり罹りませんでしたが、

月一で熱を出しては次男と私でもらい受ける(時々夫)

というサイクルを繰り返していました。

 

これまで、ほとんど熱も出ず、風邪も引かない長男だったので、

かかりつけ医がなく、体調不良の度にどこの病院へ行こうかというところから考えるのが辛かったです。

 

最近では、鼻水・咳は耳鼻科。熱がつづけば最寄りの小児科。

という感じに落ち着いています。


アデノウイルスやインフルエンザなどは

熱が出て8時間くらい経過しないと検査もできないので、

熱が出て一日目は様子見で二日続けて出た場合に受診するようにしました。


疲労や睡眠不足でも子供って発熱するみたいで、

一日休めば次の日元気満タンみたいな時もありました。


それから、とにかく鼻水を吸引すること。
鼻水を吸うだけで、風邪で熱を出す頻度が劇的に減りました。


おそらく、鼻づまりの睡眠不足を防げたこと、

喉に流れてしまう鼻水の量を減らせたことが、

発熱しなかった原因なんではないかと勝手に思っています。

後悔のハロウィン

季節ごとにイベントがある中で、一番苦い思い出となったハロウィン。
ハロウィン当日、仮装して登園して良いですよ~(しなくてもOK)

というお知らせを鵜呑みしてしまい、

仮装するもの持ってないし~

と何も用意せずにいつもどうりの制服で登園したのです。


お迎え後、長男のひとこと
「ぼくのカバンには何も入ってなかった。

○○ちゃんはドレスで、○○くんはカボチャのお化けだった。

ハロウィン怖かった。楽しくなかった。」


めちゃくちゃしょげてるー!ごめん!!
となった出来事でした。


今年は、カボチャの帽子を用意しようと思います。本当にすまなかった。。

感動のお遊戯会

先月行われたお遊戯会。とっても感動しました。
長男のクラスは3曲の遊戯を披露してくれました。


毎日自分で歌いながら踊って練習していた長男。
とっても楽しそうに練習していたので、

本番にも元気よく出れますようにと祈って、

インフルエンザが流行る時期でもあったので、

毎日ヒヤヒヤしながら当日まで過ごしていました。


そして迎えた当日、大きなステージでお客さんもいっぱいで

こりゃあ緊張してコチコチになっちゃうかもしれないぞ

という私の予想を裏切り、堂々と踊っていました。


先生方手作りの衣装もとっても似合っていて、

親バカですが、うちの子が一番かわいい!と思いました。

 

後日、お遊戯会のDVDを購入し、

毎朝・夕見ては他のクラスの踊りを練習しています。


彼のお遊戯会はまだまだ終わらないようです。

あと一年

こども園1年目を終えて、

長男3歳のタイミングで入園できて良かったなあと感じています。

 

お喋りができるお年頃で、

毎日の出来事を本人から聞くことができたし、

お友達もたくさん増えました。

 

お気に入りの先生もいるみたいです。

 

昼間のオムツも卒業できました!

トイトレは苦戦していて中断していたのですが、

入園してからあっさり卒業できました。

 

本当に先生方には感謝です。

 

新居の建築予定がどんどん決まってきて、

来年の1~2月には引っ越しできるだろうとの見込みです。

 

引っ越し先は他市になるので、今のこども園に通えるのもあと1年。


お友達や先生のこと、

園での活動のこと

楽しそうに話している長男を見ていると

とても切なくなってきます。


が、今年も1年元気に登園して、楽しい思い出をたくさん作ってきてね!!