寒い日には湯豆腐が最適!冷え性とアミノ酸 | ブログのタイトル:エノモノモノゴコロ

ブログのタイトル:エノモノモノゴコロ

~ENOMO's heart and favorite things~
生きている限り希望の光は決して消えない
辛いことも多いけど明日は笑顔でいれますように
思い浮かんだココロとモノのモザイク模様のブログです

こんにちは!
今までが暖かかったので、平年並みの寒さにも耐えられないようになってしまってます。

私は暑がりなのですが、冷え性の方には辛い季節ですね!!
先日タイムリーに「ためしてガッテン」で専門家が語る冷え性対策をやっていて思わず「ガッテンボタン」連打したくなりました(笑)

それは麻酔医が全身麻酔中の患者の体温が低下し始めたら「アミノ酸」の点滴をして体温を上げる。との事でした!

アミノ酸はタンパク質を消化分解すると生成されるもので肉や魚はもとより大豆にも多く含まれていますね。(動物性タンパク質と植物性タンパク質)

湯豆腐はこの時期やたらと食べたくなりますが、食べた後すごくポカポカするなんて経験はありませんでしょうか。
あれはただ、豆腐が熱いだけでなく、タンパク質を食べてアミノ酸が補給されたと言うことなんですね。


結局、日本食の高タンパク低カロリーは日本人には最適と言うことになりますね!

詳細はこちら
冷え性改善対策室のサイトへ
クリックhttp://www.gunnisonmagazine.com/


アミノ酸・タンパク質を多く含む食品はサプリメント大学のサイトへ
クリックhttp://www.supkomi.com/univ/amino/amin-food.html