アクセス解析 | ブログのタイトル:エノモノモノゴコロ

ブログのタイトル:エノモノモノゴコロ

~ENOMO's heart and favorite things~
生きている限り希望の光は決して消えない
辛いことも多いけど明日は笑顔でいれますように
思い浮かんだココロとモノのモザイク模様のブログです

おはようございます。

皆さんもよく使われていると思いますが、アメブロのアクセス解析について私はとてもショックを受け再検証の結果信じるに値しないと判断するに至りました。

最近1年ほど、ご好評を頂き私的にとてつもないアクセス数をたたき出し
俺ってイケてるんじゃねピースアゲアゲ↑↑アゲアゲ↑↑」などど調子にのっていました。
こんな感じ
下


しかし、たまに物理的にそのアクセス数はありえない現象が起こり疑問を感じ始めました。

普通ほぼアクセスする人がいない時間にすごいアクセスが集中する

この日のリンク元を開くと「イメージ検索」がアクセス数を増やしていると容易に判断できます。

このno2の108アクセスはどんな画像かというと・・・

角松敏生ファンつながりの方はご存じ凡 子さんの私的にはベストショットなのですが、果たしてたった1時間で108アクセスもするでしょうか?しかも夜中の2時にw

そこで、複数のアクセス解析ツールを埋め込み検証したところ、
本当のアクセス数はアメブロのアクセス解析の10分の1でしたwwwww

ずーと、私のブログなどペタ数の1割増しくらいがせいぜいだろと思っていましたが、やはりそうでした。だいたい1.5割増しくらい トホホ・・・


べ・・べつに・・・あうthののbwべ あ・アクセス数なんて気にしていませんでしたッし
ランキングにも参加していませんが、
さすがに心がポッキリ折れちゃいましたwwwwwwwwwなく


あ、みなさんのはどうか分かりませんよ!
そして、なぜこのようなデタラメのアクセス解析をするのか理解しがたいですが、

ネットで検索すると同様のアクセス解析に対する検証がなされ、ほぼデタラメという結果になっている記事が多いのも事実です。
特に、お気に入りブックマークのアクセス数はどのサイトで見てもあり得ないほど水増ししていると書かれていますし、私のブログもそうです。

やる気が無くなります・・・マジでがーん

かさ。
ゆきだるま
なく

でも

楽しいから、気負わずボチボチ&細々と続けましょうかね(笑)

今後ともよろしくお願いいたします。

なんのこっちゃ?


アクセスが増えたから寝不足になってまで
やることはないと言うことデス。
なにしろ実数×10で計算されますから・・・・・


さてっと・・・不満をぶちまけたことだし
仕事に行きますかね電車グリーン


(^_^;)\(・_・) オイオイ
ペタしてね