中華料理 丸萬(マルマン) 雲吞麺 三宮本通商店街(三宮) | 神戸の金庫屋4代目バカ息子のブログ

神戸の金庫屋4代目バカ息子のブログ

創業105周年!お蔭様で合鍵作成、年間10,000本の実績!
1920年創業(大正9年)、神戸の金庫屋『榎本金庫株式会社』
神戸の金庫屋のバカ息子がお送りする、食べ歩き神戸グルメブログ!

透明スープ、バカ息子です。


兵庫県神戸市中央区三宮町にある、

『中華料理 丸萬(マルマン)』さんへ行って来ました。

 

 

阪急「神戸三宮駅」から徒歩約5分の場所にあります。

 

 

三宮本通商店街沿いにある、中華料理店。

 

店内の1階には、テーブル席が数卓あります。

 

 

三宮の繁華街のど真ん中にありながら、

 

店内はノスタルジックな町中華店の雰囲気。



メニューは、

 

中華そば(600円)

 

雲吞(600円)

 

雲吞麺(750円)

 

叉焼湯麺(850円)

 

叉焼雲吞麺(950円)

 

什錦麺(850円)

 

什綿雲吞(850円)

 

天津麺(950円)

 

冷麺(750円)

 

湯米粉(850円)

 

炒米粉(850円)

 

炒麺(750円)

 

什錦炒麺(850円)

 

肉絲炒麺(850円)

 

炸炒麺(750円)

 

炒飯(750円)

 

什錦炒飯(850円)

 

天津飯(950円)

 

肉飯(750円)

 

チキンライス(850円)

 

オムライス(850円)

 

ライス(200円)などがあります。

 


(※あくまでも訪問時のメニューです。

訪問後に変更されている場合があります。)



雲吞麺 750円

 

 

チャーシュー、ワンタン、もやし、ネギなどが乗った

 

ワンタンメン。

 

 

澄んだスープは、ほぼ無色透明。

 

麺は、やや細めの平打ち麺。

 


程良い塩味を感じる、上品なスープ。

 

ワンタンもたっぷり、美味しい一杯です。

ウマウマ~♪



【関連ブログ】
飲茶バル 蒸龍(チェンロン) 2021年3月29日オープン(三宮)
米とデミグラス 三宮店 2022年4月25日オープン(三宮)
名代 宇奈とと 神戸元町店 2022年8月9日オープン(元町)

 



【中華料理 丸萬(マルマン)】 地図
HP:未確認
食べログ:https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28001605/
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町2-10-10
電話番号:078-331-4019
営業時間:11:00~17:00
定休日:水曜
駐車場:なし
(※上記は、あくまでも訪問時の営業情報です。
訪問される際は、公式HP等の情報でご確認ください。)
 

 

【神戸の金庫屋4代目バカ息子のブログ】
『中華料理 丸萬(マルマン) 雲吞麺 三宮本通商店街(三宮)』
https://ameblo.jp/enomotosafe/entry-12766735872.html

 

 

 

 

☆☆☆神戸の金庫屋のバカ息子への取材、

プレオープン、レセプション、内覧会等の

情報提供は、下記のメールアドレスまで
ご連絡をお願い致します☆☆☆
info@enomoto-safe.com

 

 

 

 

金庫・オフィス家具・鍵・錠前、何でもお任せください
1920年創業 【榎本金庫株式会社】
神戸市兵庫区上沢通4丁目1-1 地図
TEL 078-521-4561
HP:https://enomoto-safe.com/
Facebook:https://www.facebook.com/enomotokinko/
Twitter:https://twitter.com/magic_singer
Instagram:https://www.instagram.com/kobekinkoyabakamusuko/
info@enomoto-safe.com



ポチッとクリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ