鳴尾山芋研究所 フラットブッシュ 濃クリアーどろどろ 山芋ラーメン(西宮) | 神戸の金庫屋4代目バカ息子のブログ

神戸の金庫屋4代目バカ息子のブログ

創業105周年!お蔭様で合鍵作成、年間10,000本の実績!
1920年創業(大正9年)、神戸の金庫屋『榎本金庫株式会社』
神戸の金庫屋のバカ息子がお送りする、食べ歩き神戸グルメブログ!

健康的な山芋ラーメン、バカ息子です。


兵庫県西宮市池開町にある、

『鳴尾山芋研究所 フラットブッシュ』さんへ行って来ました。


阪神「鳴尾・武庫川女子大前駅」から徒歩約7分の

 

場所にあります。



2013年10月7日にオープンした、山芋料理専門店。

 

現在は、ラーメンのみの提供となっているようです。

この日は、日曜日。

 

5組10名程の行列が出来ていました。

 

店内は、カウンター席とテーブル席があります。

店内では、レコードでジャズが流れていました。



メニューは、

クリアーとろとろ(1,040円)

 

クリアーとろろなし(970円)

 

濃クリアーとろとろ(980円)

 

濃クリアーどろどろ(1,020円)

 

濃クリアーとろろなし(910円)

 

にごりとろとろ(990円)

 

にごりとろろなし(920円)

 

濃にごりとろとろ(950円)

 

濃にごりどろどろ(1,020円)

 

濃にごりとろろなし(880円)などがあります。

 

(※あくまでも訪問時のメニューです。

訪問後に変更されている場合があります。)



濃クリアーどろどろ 1,020円

三田ポーク肩ロースレアチャーシュー

 

チャーシューメン +300円

 

麺大盛り(+1玉) +160円

 

 

重量感のある、大量の山芋のとろろ、

 

レアチャーシューの下から麺が出て来ます。

 

麺は、中太のストレート麺。

クリアーのスープは、鶏と豚とイリコの

 

あっさりとした醤油スープ。



どろどろは、とろとろの約2倍のとろろの量。

 

とろろが多いとスープの味が分かりにくいですが、

山芋には、糖質の吸収を穏やかにする

 

効果があるそうです。

ウマウマ~♪



【関連ブログ】
座右の麺(座右の麵) 2020年2月16日オープン 鳴尾(西宮)

ハレノチ晴 甲子園口グリーンプレイス店 2019年11月27日オープン(西宮)

ピタくん 鳴尾店 タピオカ 2019年9月オープン(西宮)

 

 


【鳴尾山芋研究所 フラットブッシュ(FLAT BUSH)】 地図
HP:未確認

Facebook:https://www.facebook.com/鳴尾山芋研究所-FLAT-BUSH-864877063542809/
Twitter:https://twitter.com/naruo_yampotato/

Instagram:https://www.instagram.com/naruoyamaimoinstitute/

食べログ:https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28039571/

住所:兵庫県西宮市池開町1-35-B 木田ビル 1F
電話番号:0798-24-2054
営業時間:12:00~14:00、22:00~25:00
定休日:火曜、水曜
駐車場:なし
(※上記は、あくまでも訪問時の営業情報です。
訪問される際は、公式HP等の情報でご確認ください。)



【神戸の金庫屋4代目バカ息子のブログ】
『鳴尾山芋研究所 フラットブッシュ 濃クリアーどろどろ 山芋ラーメン(西宮)』
https://ameblo.jp/enomotosafe/entry-12631101636.html



金庫・オフィス家具・鍵・錠前、何でもお任せください
1920年創業 【榎本金庫株式会社】
神戸市兵庫区上沢通4丁目1-1 地図
TEL 078-521-4561
HP:https://enomoto-safe.com/
Facebook:https://www.facebook.com/enomotokinko/
Twitter:https://twitter.com/magic_singer
Instagram:https://www.instagram.com/kobekinkoyabakamusuko/
info@enomoto-safe.com



ポチッとクリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ