中華料理 千石楼 菅原店(センゴクロウ) ラーメン(長田区) | 神戸の金庫屋4代目バカ息子のブログ

神戸の金庫屋4代目バカ息子のブログ

創業105周年!お蔭様で合鍵作成、年間10,000本の実績!
1920年創業(大正9年)、神戸の金庫屋『榎本金庫株式会社』
神戸の金庫屋のバカ息子がお送りする、食べ歩き神戸グルメブログ!

街の老舗中華料理店、バカ息子です。


兵庫県神戸市長田区菅原通にある、

『中華料理 千石楼 菅原店』さんへ行って来ました。


神戸高速鉄道「高速長田駅」、地下鉄「長田駅」から

徒歩約6分の場所にあります。



高速長田駅近くにある、中華料理店。

駐車場は、お店の東隣りにあります。

店内には、テーブル席が数卓あります。



メニューは、

ラーメン+やきめし・小(710円)

ラーメン+やきめし・中(820円)

Wラーメン+やきめし・小(820円)

ワンタン+やきめし・小(710円)

ワンタン+やきめし・中(820円)

ラーメン+中華丼・小(710円)

ラーメン+中華丼・中(820円)

Wラーメン+中華丼・小(820円)

ワンタン+中華丼・小(710円)

ワンタン+中華丼・中(820円)

Aランチ(1,060円)、酢豚定食(870円)

焼肉定食(870円)、トンカツ定食(760円)

からあげ定食(760円)、エビフライ定食(760円)



とんこつラーメン(640円)

ラーメン(470円)

塩ラーメン(470円)

ワンタンメン(640円)

チャーシューメン(740円)

チャーシューワンタンメン(860円)

天津メン(640円)

カレーそば(640円)

みそラーメン(640円)

ギョーザ(330円)

焼きそば(640円)

やきめし(540円)

中華丼(640円)

天津飯(740円)

チキンライス(640円)

オムライス(740円)

カレーライス(640円)

カツカレー(860円)などがあります。

(※あくまでも訪問時のメニューです。

訪問後に変更されている場合があります。)



ラーメン 470円

ギョーザ(6個) 330円

いずれも単品で、合計800円(税込)。



ラーメンには、チャーシュー、もやし、

ネギが乗っています。

麺は、中太ストレートの中華麺。

470円は、かなりリーズナブルです。



餃子は、やや小ぶりですが、

カリッと焼かれていて美味しいです。

すでに少しピリ辛に調合された

餃子のタレも一緒に出てきました。

ウマウマ~♪



【関連ブログ】
中華料理・洋食 千石楼 中道店(新開地)
ラーメン 天龍(長田区)
たこ焼き ふみちゃん(よしもとたこ焼店) 2018年6月復活 神戸たこ焼き 御蔵通(長田区)


【中華料理 千石楼 菅原店(センゴクロウ)】 地図
HP:未確認
食べログ:https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280110/28013360/
住所:兵庫県神戸市長田区菅原通4-206-7
電話番号:078-576-5743
営業時間:11:00~15:00、17:00~20:30
定休日:日曜
駐車場:あり
(※上記は、あくまでも訪問時の営業情報です。
訪問される際は、公式HP等の情報でご確認ください。)



金庫・オフィス家具・鍵・錠前、何でもお任せください
1920年創業 【榎本金庫株式会社】
神戸市兵庫区上沢通4丁目1-1 地図
TEL 078-521-4561
HP:https://enomoto-safe.com/
Facebook:https://www.facebook.com/enomotokinko/
Twitter:https://twitter.com/magic_singer
Instagram:https://www.instagram.com/kobekinkoyabakamusuko/
info@enomoto-safe.com

 

 

 

ポチッとクリックお願いします!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ