ラグビー2023 WORLD CUP フランス大会が開幕しました!

プールDの日本代表はチリ代表に42-12で大勝! 4トライ以上のボーナスポイントも加え5ポイントを獲得しました。

 

次の相手は強豪イングランドと対戦します(日本時間9/18)

イギリスといえば「ジン」「ビール」が有名です。

イギリスのビールの歴史は古く、この国にビールが伝来したのは古代ローマ帝国統治下の時代、紀元前1世紀ころと言われています。

イギリスのビールは、上面発酵という製法で造られるエールタイプが主流。豊かな味わいと芳醇な香りが特徴で、じっくりと飲む楽しさを味わえます。

 

日本代表の次の対戦相手「イギリスを飲み込む」にちなみ、今日はおすすめペールエールをご紹介!

 

インディア ペールエール(アサヒ オリオン 沖縄醸造)

沖縄県産素材を使用したクラフトビール。名護産シークァーサーと、アメリカ産にこだわった5種類のホップを使用しています。

苦みに加え、豊かなホップの香りが特長。クセになる個性的なクラフトビールです。

 

 

お酒に関するお問い合わせ等は弊社営業部まで。

 

 

 

↑ 榎本酒類公式HPはこちらから

 

 

 

 

 

第105回全国区高校野球記念大会も大詰め!

 

果たして優勝は、

史上7校目の夏大会連覇なるか「仙台育英」か?

107年目のぶりの優勝を目指す「慶應」か?

 

今日は明日に控えた「令和の名勝負」の前に、もう一つに名勝負をお届けいたします。

 

○神奈川県代表は鎌倉ビールのアメリカンスタイルペールエール「江ノ島ビール」

 

 

芳醇な香りと清澄な喉越しは様々な料理とペアリングができます。もちろん江ノ島名物しらすとの相性は抜群。

新鮮な魚介類を使った和食やイタリア料理にもよく合います。

 

 

○宮城県代表は一ノ蔵「特別純米辛口」

 

原料米を60%まで磨き、丁寧に仕込んだ特別純米酒。熟成とお米に由来する旨味がバランスよく調和した深い味わいと、純米酒らしいほどよい酸味、後半のキレ味が特徴です。

 

明日の甲子園決勝の前の神奈川ビールVS宮城日本酒の勝負はどうやら引き分けのようです。

 

お酒に関するお問い合わせは弊社営業部までお尋ねください。

 

皆さんこんにちは!

 

台風がお盆期間に日本列島に上陸し猛威を振るっていますね。

皆さんがお住まいの地域は大丈夫だったでしょうか?

幸い、当社の地域では大きな被害もなかったので、営業にも支障は出ませんでしたが、もし被害が大きかった地域にお住まいの方の復興を心より願っています。

 

さて、本日ご紹介させて頂くのは、夏にぴったりのビールをご紹介いたします。

そのビールはこちら

↓↓↓

 

 

白鶴酒造様から発売されている「ブルームーン」という商品です。

 

アメリカ合衆国コロラド州にて誕生したブルームーンはクラフトビール部門で全米No.1を2部門獲得した、アメリカを代表するクラフトビールです。

1995年にアメリカのコロラド州にある野球場内で誕生したブルームーン・ブリューイングカンパニー。

当時アメリカ国内での試飲会でこのビールを飲んだ人が「Once in a blue moon!(こんなに美味しいのは奇跡だ!)」と表現したことから、このビールは命名されたと言われています。

ビアスタイルはベルジャンホワイト・・・原材料に大麦に加えて小麦を使用し、オレンジピール、コリアンダーで風味付けされているのが特徴の白ビールです。

味わいはオレンジピールの爽やかな香りと小麦のほんのり甘い香りがしてフルーティなビールです。
メーカーさん推奨はオレンジを添えて提供されることを推奨されています。

 

販促品も充実しており、実際にイベントで出店されたお客様の写真を引用させて頂きます。

 

画像

 

こちらのようにバナーや、どぶづけ、パラソル、A看板、ディスプレイ用置台など多岐にわたる備品をご提供いただけます。

実際にご使用された所感を伺うと、ビールイベントでNo.1の売上だったそうで、実績も十分です。

 

この暑い夏を涼しげなブルームーンをお楽しみください。

 

IM