岩洞湖氷上ワカサギ釣りに行って来ました🙆



スマホ車に忘れて画像無しです😅



今日は友人MとM子と一緒です😄



友人Mは今日こそ勝つ❗

とか息巻いてるけど、早く自分よりも釣れるようになってくれ~サラッとかわします😄



前夜の積雪でどうしようか迷ったけど、大会が行われる様になってきたので、これからはエリア内での釣行しかないかな…🙆



で、近場で1ワンドに決定です😄



最近最高気温が上がり1発目が産卵準備に動き出す頃…


浅い方に行こうか深い方に行こうか迷ったけどテントの雰囲気に流され結局深い方に決定🙆



30個いかないぐらい穴掘って魚探で赤く映ってる所は地面の断面図でブラジルまで映るとか3人であーでもないこーでもない言ってなかなか決めれなくて…😅




てかあんまり魚居なくてね…😅



映りでどのくらい釣れるか?ってなんとなく予想できるんだけど、ソロなら130位だけど3人で引っ張りあいなのでかなり厳しいかなーって内心です😅



テント張ってポジション取り🙆



友人Mが最初に10時くらい?キックオフ😄チョン蹴りからのバックパスでポツポツ釣ります🙆



続いてM子がプレイボール❗先発の竹穂先でバインバインしながらぼちぼちな滑り出し😄



最後自分😄相変わらずのグダグタで魚探見ながらあーとかうーとか何しゃべってたか覚えてないけど、なんだかんだ10時半ぐらいでスタート😄


居ればなんとか食わせるんだけどなかなか入って来ないし食ってこない😅




なかなか難しい釣りだったけど久しぶりにドMな釣り楽しかったです😄



3時半まで頑張って106匹でした🙆




仕掛けは最初は自作だったけど上州屋オリジナルステルス01が良かったかな😄



MとM子も頑張って釣ってました🙆


てかすでにわかさぎ黒くない?


もうざらざらわかさぎ?


1発目抜けた?


なんか浅場の方が良かったかもとか思ったり…😅


解らんけど笑



帰りにストラップ買ったので次からは氷上にスマホ持っていける❗




しんどかったし難しかったね😅

久しぶりに良い釣り見せて貰いました🙇

ありがとうございました🙇