鉄コレ25弾 | まほろ市発なんでもありのブログ

まほろ市発なんでもありのブログ

富井電鉄と書いて宵闇と読む

今年の2月の発表から首を長くして待ちわびた鉄コレ25弾。

一昨日発売されてからポポンデッタ京王八王子では何と1日で完売するほどの人気っぷり。
しかもシークレットになった旧阪和モタ3000のクモハ20-100はヤフオクで一万円の値が付く程の人気商品になっていました。

ワタクシは大井町イモンで予約していたので、年明けに取りに行こうかと悩みましたが、今日仕事終わりに行って買ってきました。

イメージ 4



残念ながらシークレットは引き当てませんでしたが、やはりできばえは素晴らしい。

イメージ 1



イメージ 2


イメージ 3


ケースの未塗装車は阪和形のクハでした。

取り敢えず使う分は全て色を剥がす予定で、阪和形はワタクシの架空私鉄土肥電鉄への譲渡後を再現しようと思っていまます。
京急は両運転台付きに改造して富井電鉄にします。
宮下先生の地鉄電車の京急形みたくしてみようかな。

京成は新京成にして前に組み立てたモハ45形と組ませます。

阪和形のできばえ見ているとシークレットも欲しくなりました。
年明け位に5000円位までだったら買いに行こうかと思っています。

近鉄は最も要らないので中古格安で売ろうかな。
広電は前に錦林を組み立てたので飾っておく予定です。
白いパンタグラフは良いですね。




夢が広がります。