昨日、5月1日=メーデーとして、日本共産党や労働組合が私の誕生日をお祝いしてくれた。



 さて、そんな私に、FBにおいて多くの皆様から祝辞がよせられ、大変感謝しております。
皆様ありがとうございました。

 私からの返礼としては、やはり、得意の分野としての「名古屋政界パパラッチ」としての、
名古屋政界パパラッチ最新情報と、そこからの榎沢の分析と戦略をお送りいたします。

 まず、以下、お維・減日連携の最新記事
**********************
http://www.asahi.com/articles/ASJ4T35SJJ4TOIPE002.html
「おおさか、では難しい」 維新惨敗で河村名古屋市長
2016年4月25日11時04分

 衆院京都3区補選でおおさか維新が惨敗したことに関し、同党との連携を進めたい地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長は一夜明けた25日朝、「おおさかという名前ではそもそも難しい」と記者団に語り、党名変更を促した。

おおさか維新、党名変更論の再燃も 京都補選で惨敗 ↓
http://www.asahi.com/articles/ASJ4S4GF2J4SUTFK00B.html

 減税は夏の参院選愛知選挙区(改選数4)で立候補予定者の公認を決めており、河村氏はおおさか維新に推薦を要請。だが、おおさか維新代表の松井一郎大阪府知事はこの候補を減税と共同で公認したい考えで、河村氏は難色を示す。

 河村氏は松井氏に対し、「日本庶民党」などに党名を変えれば両党が合流できるとの考えも伝えており、「『おおさか』で難しいのは向こうもわかっているんじゃないか。(おおさか維新主導の)薩摩政府ではいかん。明治政府みたいなものでないと」と語った。

**********************
 上記記事に関して、私なりに参院愛知の第三局の展開として考えてみた。

 松井知事は減税日本の奥田香代候補を無条件でおおさか維新の会の公認候補としてという破格の条件を河村市長に提示した。
ところが、河村市長は、おおさか維新の会が京都補選で惨敗したことから値踏みし、
松井知事が奥田香代候補を減税と共同で公認したい考えに対して、河村市長は難色を示し推薦を要請している。

 僭越ながら、私から松井知事に申し上げたいことは、この奥田香代候補を公認されるにあたって、
奥田香代候補に面接をされて、はたして維新スピリッツを確認されたのだろうか?
維新スピリッツはともかく、維新の政策や大阪維新改革の理解度は確認されたのであろうか?
もし、そういった確認もされず、「公認」の乱れ打ちであるならば、
一旦立ち止まられて考え直されるべきであろう。

 しかし、ピンチはチャンスだ。
河村市長が京都補選の惨敗でおおさか維新の会を安目買いしてくるのならば、
河村市長の思惑通り、安目で売って、奥田香代候補に推薦を出せば良い。
ただし、御代は、
愛知県内から擁立する、おおさか維新の会の参院全国比例候補への推薦。

 お維と減日のそれぞれの参院候補への相互推薦。

 …(´・ω・`)ワクワク。

ということで、ついでのオマケとして、先日、愛知4区選挙区内の某所にて、
以下↓、発見!



 報道発表もされていなかったが、この看板を見た限り、
これはどうみても、あの国政政党の看板!
何時出来た?名古屋市内に?で?だれが立てた?この看板は?
…と、(´・ω・`)なぞ?謎?だらけなので、逆に情報求む!