土、日の行事 | 榎木智幸オフィシャルブログ「ともさん日記」Powered by Ameba

土、日の行事

 11日は、スポーツ少年団の指導者、母集団の方々が集まり、ポカリスエット協賛によります。「発達段階の子供達の基本的動作指導のありかた」、「夏場に向けての水分補給の大切さ」の講習会がありました。基礎的な身体能力の向上が少年期は大切、無理をして勝利優先の指導は、高校、大学で通用しない選手になってしまうお話がありました。また、熱射病では、赤ちゃんや老人の特異体質が、死亡にに繋がるケースのお話などがありました。今後父兄の方々から子供達の健康維持についての講演の依頼もありますので、機会あるごとに役員会で話し合い実行できればいいと思っております。


榎木智幸オフィシャルブログ「ともさん日記」Powered by Ameba


榎木智幸オフィシャルブログ「ともさん日記」Powered by Ameba


榎木智幸オフィシャルブログ「ともさん日記」Powered by Ameba


榎木智幸オフィシャルブログ「ともさん日記」Powered by Ameba


榎木智幸オフィシャルブログ「ともさん日記」Powered by Ameba


昨日の12日は、南九州文化研究会の定期総会が開かれ、開催前に武田氏による、「島津家の継承」について講演がおこなわれました。講演で26代当主の島津久寛氏の事を中心に島津日記帳から読み取り、当時の歴史の流れの紹介をしていただきました。議会で僅差で残すこととなった、現在の島津邸はこの久寛氏によよって建設されたこと、26才の若さで亡くなったこと、東京にあこがれを持っておられたこと、明という奥さんと1年だけ過ごし子どもがいなかったことなど、日記帳に明確に残してこられた先人の方の努力には感心させられました。これがなければ、都城島津の歴史を明確に知ることは出来なかったと思います。ただ、何が原因で久寛氏は亡くなったのか気になるところでありました。その後懇親会があり、みなさんと島津の歴史の大切さ、観光客の集客に繋がっていない現状などに花が咲きました。


榎木智幸オフィシャルブログ「ともさん日記」Powered by Ameba
26代当主 島津久寛(しまずひさひろ)氏

榎木智幸オフィシャルブログ「ともさん日記」Powered by Ameba
会長あいさつ

榎木智幸オフィシャルブログ「ともさん日記」Powered by Ameba
武田氏の講演

榎木智幸オフィシャルブログ「ともさん日記」Powered by Ameba


榎木智幸オフィシャルブログ「ともさん日記」Powered by Ameba