アサインされた部屋は30階。

一番低層のフロアに案内され、ちょっとテンション下がり。下がる

一休のお安いプランだから文句はありませんが。

 

 

 

デラックスツインです。

 

 

 

 

見よ、この枕とクッション

ちなみにターンダウンのとき、このクッションたちは、サイドボードの空いている棚に

すっぽり収めてあった。

窓のブラインド等はこちらのテーブルにあるリモコンで電動で閉まるタイプ

 

窓の外に誰かいるじゃない。ポーン

写真撮ってたときは気がつかなかったわ。

案内してくれたスタッフも何も言わなかったしaya

多分、一瞬だろうね。後は何もなかったから。

スカイツリー側だった

ソファ

一人用ですね。

このデスクが広くて使い勝手が良かったですね。

ここで、飲み食いをしてました。

 

ベッドの向かいにはテレビや冷蔵庫など

 

ボードの上に茶器やグラスが置かれてました。

個人的には、引き出しの中に収まっている方が好み。

箱の中身はお茶とコーヒー

 

冷蔵庫の中身。

もちろん、有料です。

ウェルカムドリンクとお菓子のサービス

こちらもサービスのマンダリンオリエンタルのオリジナルブレンドテイー

 

窓側から入口を見たところ

 

水回り(HPより)

 

これが私たち部屋の水回り

 

シンクはひとつ

 

バスルームとシャワールーム。

シャンプー類はボッテガヴェネタ

とっても香りがいい。

シャワールームにはなんと扉がありません。床がびしょぬれになりました。あせる

バスタブは適度な大きさでした。

こちらも仕切りがないので、なんとなく落ち着きません。

 

トイレにはすりガラスの扉がありました。

でも、オートではなく手動でした。

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚