私は、感動しています

たった今
新宿ルミネエストのPLAZAで
クレンジングジェル
洗顔フォーム
洗浄パウダー
オールインワン化粧液
ポアレスラボのラインで
お買い上げしてきました。
化粧品を「ライン」で買う、
というのは
相当そのブランドを信頼しないと
できません。
だって、結構高い上に
失敗しても
毎日使い続けなくてはならないでしょ?
何ヶ月、と
うんざりしながら
効果もないのに使い続けるのは
苦痛。
だから
高いお金かけて
ラインで化粧品を買うというのは
なかなかできることじゃないです。
今回
とても素晴らしい販売員さんに出会うことができて、その決心がつきました。
こちらが今回買ったものの一部
見たい方は見てください笑
特に洗顔フォームが凄くて
まじ?

ちゃんと泡だて用のネットまで
その販売員さんはサービスでつけてくれました!
笑
てことで
お買い物は
ちゃんと向き合ってくれる販売員さんと出会えると
お金を払って夢を買う
そんな感覚になるなって
また改めて思いました!
その販売員さん
このポアレスラボをラインで毎日使っているそうですが
とてもお気に入りで
そんな大好きなコスメだから
是非試して欲しい!
という熱い想いでプレゼン
&一緒に悩んでくれました。
今ルミネは
ルミネカードで10%オフ期間なため
めっちゃ混んでいて
しかもすごい売れてるから
販売員さんの知らないうちに
在庫切れの商品が出てしまっていたみたいでした。
(ポアレスラボ専属の販売員さんな訳じゃないからね笑)
取り寄せになってしまう事を
私より悲しんで
「だってせっかく買うなら
今夜から使いたいですよね⁉︎」
と
取り寄せになってしまうけど
今夜から使えるようにと
サンプルを沢山かき集めてきてくれました!
もう、売ると買うという立場をこえて
この人すごいなあって
幸せな気持ちになりました。
販売員 高橋さんは
PLAZA ルミネエスト新宿店にいる
黒い服を着た美容部員さんです!!
買ってくれてありがとうと
買わせてくれてありがとうが
イコールになるお買い物、本当に
高橋さん
ありがとうございました!

皆さん、お疲れさまです!!
まだ葵太鼓の奉納演奏まで
1時間以上ありますが
なんと
ありがたい(T ^ T)
皆さんの体調も心配ですが…
やっぱり椅子で観られるのが
一番ですよね!
先ほど
二ノ宮の宮入りも無事済んで
…少し涼しくなってきました。
あと1時間。
もう少しお待ちくださいね!!
先日の太鼓の宴
ほんの少ししかありませんが
お越しくださった皆さん
どうもありがとうございました!!
親友が
ほんの少しですが
私が頑張ってるところを
(…つまり
一番キツイところ)
動画で撮影してくれてました!!!
子連れママなので
忙しい中
わざわざ浴衣や甚平を子供達に着せて
応援に来てくれました。
一番盛り上がる場所であり
一番「どう見えていたか心配」と思っていた箇所を
打合せなくても
ちゃんと動画撮影してくれてるところに
親友の応援の眼差しが
わかる気持ちがしました。
少しですが
どうぞご覧ください^o^
太鼓の宴~神々への響き~2015
深川富岡八幡 葵太鼓
【三宅】
ほんの少ししかありませんが
少しでも
お祭りの雰囲気を楽しんでもらえたら!
ちなみに
お尻向けてるのが
まっきーです😁
写真も少しですが
***
今日は早朝から
二ノ宮渡御であちこちまわってます。
二ノ宮、でっかいです!!
本当に凄い!!!!
後で写真など載せますね^ ^
夜には境内で奉納演奏をします。
またお祭り情報、アップしますね!
では~^o^
さて!
本日は
富岡八幡宮での太鼓の宴です♪
こちらは
「今のところ」良いお天気です
このあと
神殿にて正式参拝があり
いよいよ宴が始まります!
15分前倒しで進むようです
ご注意ください!
境内の特設ステージ
この写真で言うと赤と黒の幕のところ
奉納されます。
会社帰りに寄り道
ビール飲みながら…
夕涼みお祭りにいらしてください^o^
ではまた!
今回は…
ちょーが付く音楽特集の後…
予想もしなかった
ちょーおもしろい事が出てきます。。
お気をつけて…( ̄∀ ̄)
とりあえずこちら
全部、昼間
代々木上原のバーガーキングで
流れてきた曲です。
http://youtu.be/EA46jZD6ZM0
サンタナ
ロッキーのテーマ
キリング・ミー・ソフトリー
ロバータ フラック
ヤバいですね
熱いですね
ナツいですね!
古いけど
新しいですね!
哀愁のヨーロッパなんて
最近は逆に、コントとかでしか
聴いたことないょ笑
しかも
こんなドリンク飲みながら
聴いてました
舌が100%ブルーになります。
かき混ぜてみた↑
もっと、青くなった( ̄∀ ̄)b
味は……
かき氷のブルーハワイを想像してたら
意外とグレープフルーツ風で
グレープフルーツジュースが
好きじゃない私は
自らを味覚音痴に意識的に変えて
ハワイの部分だけ楽しんで
飲んでました
いや、ブルーの部分…か( ̄∀ ̄;)
続きまして
ロング トレイン ランニング
ドゥービー・ブラザーズ
あーめっちゃ聞いたことあるでしょ!
かっこいいぜ、ギターリフ!!
ストレンジャー
ビリー ジョエル
ヒュー♪
渋いイントロ!!
しかも
最後にまたここに戻ってくるのが
予想外すぎる…
ユー ガッタ フレンド
キャロル・キング
恋のナイト フィーバー
ビージーズ
ついでにビージーズなら
これも載せとくか!
ステイン・アライブ
きゃ~!
弾ける~!!
ヾ(*´∀`)ノノ
おーっと!
次の曲も最高!!!
セプテンバー
アース ウィンド アンド ファイヤ
うーいえー!!
ノリノリだぜ!
あ、てか
読者の皆さんが困らないように
全部カタカナで書き始めましたが
なんか逆に
読みづらくなってきましたね笑
ちなみにセプテンバー
オフィシャルビデオはこちら↓
かなりツボです笑
アースが、好きすぎます
ビデオがツボすぎます
ヾ(*´∀`)ノ
ちなみに
以前のユースト配信でやっていた
「ヒヤヒヤヒアリング」のコーナー
武藤淳也の耳が冴え渡ります
なんとなーく聞いたことある
セプテンバーの歌詞を
淳也くんがヒアリングすると…
こうなる。
「あれ?」っと思うところも
曲を聴きながら読むと
ほんと完ッ璧にこう聴こえます!!!
試しにやってみてね。
てか、やらないとおもしろくないね!
てか、やらないと
まったくおもしろくないね笑
そんでね
何回かやってみてね、
ちゃんとこの歌詞の通りに歌ってね、
この歌詞だと知らない人に
聴かせてあげてください。
何の抵抗もなく、聞いてくれます笑
なんならちょっと、
発音いいねって言われます笑笑
もー
淳也くんの才能に
腹筋割れまくりです笑笑
ついでに淳也くんが描いた
スーパーマンです。
ドン。
だから、
((((;゚Д゚)))))))
彼いわく
「鼻が高いところが外国人ぽくできた」
…どんまい!笑
さて
気を確かに、
いや
気を取り直して笑笑
最後はこちら
ウォータールー
アバ
このMVも結構おもしろいじゃないか笑
昔の曲…
この辺は生きてなかったり
生きてても記憶がないくらい
昔~~ですが
音や声の魅力が
キラキラ溢れてますね!
全部聴いたら
誰でもすぐに
タイムスリップできる!?
バーガーキング
おそるべし………(・∀・)b
武藤淳也、おそるべし。
こんなアホなことばかりやってる
「今日と明日のあいだ」
Ustreamの配信は
なんとすでに5年目になりました!
突然ですが
流れが向いてきたみたいなので
宣伝?しときます。
毎週日曜日
23:30より遅くから~
1時間から1時間半くらいやってます。
毎週毎週、生放送です。
結構頑張ってます笑
Ustream
ツイキャス
http://twitcasting.tv/c:mutou_pf
(※今観ても放送はしてません)
最近はツイキャスの方が勝手がいいので、同時配信しています。
くどいですが「毎週」日曜
しかもこんな時間に
当然ながら疲れ果てた2人が
延々しゃべって、笑ってます。
たまには
今日あすの宣伝もしとくか♪
って気分になったので
たまには
皆さんも、観てみてね!
観る人が多くなっても
一切お金は儲かりませんが
皆さんのコメントを頼りに
楽しく配信してます♪
コメント、よろしくお願い致しま~す
ヾ(*´∀`)ノ
それではそれでは
お祭り前の太鼓最終練習に、
行って来ます!!
ヾ(。`Д´。)ノ
っしゃ!!!!
ほんとの最後
サー デューク(ライブバージョン)
スティービー・ワンダー
ヒューッ
ちょーかっくいー!!!!
ステップ踏んで太鼓に行くぞ~い
テッテケテー♪♪♪♪♪
おはよーございます!
今年も貴重な経験をさせていただき
先日の大蒲田祭♪
「今日と明日のあいだ」
Ustream配信でお馴染みの
エフたまさんが、応援に来てくれました!
エフたまさんが
同級生のかおりちゃんが
とにかく気になる笑
丈も何もかもピッタリで
私のドレスみたいだったよ笑
奇跡^o^
やっぱり眩しそう笑
そして黒い。
いやあ、日差しビリビリ!
ジリジリを3倍にした感じ
…ほんとに暑かったです!!
でもそんな中
皆さんのフラは
一緒に歌ってる私の心も
爽やかにしてくれました。
とっても素敵なショーでした!
そしてその後の
皆さんとの交流も
とっても楽しかったです♪
そこで
「フラ」には
ダンスの意味も入ってるから
フラダンス、と呼ぶのはおかしいんだよ
って教わりました。
へえ~~~~!!
知らなかった!!
ヾ(*´∀`)ノ
今年で3回目なんですが
皆さんとようやく沢山お話できる
機会に恵まれ
本当に楽しかったです^o^
えのこちゃん、えのこちゃん
とみんな呼んでくれて
またお会いできるのは来年になってしまうかもしれませんが
次はまた、皆さんのために
もっと素敵に歌いたいなって思ってます^ ^
素晴らしい先生と
素晴らしいバンドの皆さんに囲まれて
生徒の皆さん、幸せだなあと思います。
もちろん
明るく仲良しな生徒の皆さんも
素敵…♪
近くだったら私も
一緒に習いたいのになあ…
フラも、ウクレレも!!
結婚とか出産してから
子供と一緒にフラ習いたいなあっと
妄想しますね( ̄∀ ̄)
だってケイキちゃん(子供の事)達の
フラ、めっちゃくちゃ可愛いんですよ♡
しかもそのケイキちゃんを指導してるのは
私のアイドルかおりちゃん!
かおりちゃんのフラがまた
本当に美しいです。
優しくて綺麗で
素敵なダンスを見せてくれる先生に習えるなんて、ケイキちゃん達
最高に羨ましいです。
めっちゃ恵まれてます!
ああ
こんな一流の先生方を最初に見てしまうと…
なかなか
地元では始められないかもなあ~
それくらい
フラの岩船智子先生も
ウクレレの剣持国宏先生も
そしてかおりちゃんも
皆さん、素晴らしい先生なんです。
なのでまだ…
素晴らしい先生に出会えるまで
地元のフラは
妄想だけにしておくかなあ。
ハワイ含め
南の島が
そして海が、私の心のオアシスです♪
(オーシャンか~?)
心から感謝です!
歌って幸せ!
先日の
キズパワーパッドブログへのコメント
しかも
たくさんありがとうございました笑
お祭りの葵太鼓を楽しみにしてくださってる方が多く、とっても嬉しいです^o^
そうそう、こないだ
体液と書いてましたが
詳しく書くと体液の中でも
「滲出液 しんしゅつえき」
と言うそうです。
…取扱説明書って
やっぱ面白いですね
その滲出液が
パッドから漏れてしまっているのは
状態が良くないので
今、貼り替えを試みました!
痛くなく貼り替えできて、満足。
順調に治っているみたいで、満足。
見慣れたもんですが。
ってかモザイク?
またまた~乙女ぶって!
と、ツッコミ入れた方には
最後の最後の最後~までスクロールすると
本物の写真が見られるようにしときます笑
怖いもの見たさ←そこまでヤバくはない
で、トライしたい方はどうぞww
そんで
こないだ貼ったのは
ポーチに奇跡的に入っていた一枚だったので
改めて
箱で常備してるキズパワーパッド
探したけど
「大きめサイズ」しか
持ってなかったみたいでシュン…
(´_`))
しかも
2箱あった!と思えば
両方とも大きめサイズじゃん( ̄∀ ̄;)
いつも普通サイズで漏れてしまうから
「キズパワーパッドに関しちゃ、大は小を兼ねるな…」
と学習して買ったんでしょうが
普通サイズがないってのも
貼り替えには良くないな…
今回のキズについては
もう、貼り替えることなく
このパッドで治るでしょうが
明日
忘れないうちに買っておこうかな
だってこんなだもん
しかも
ちとキツく貼りすぎたかなあ、、
くいこんでてジリジリする。
大きめサイズが、大きめなせいで
ギュッとしすぎたぜ。
でもま、明日また太鼓の練習だし!
大きめなら剥がれづらいかな!
さてと、何の心配もなく
お風呂にゆっくり入って
明日に備えましょうかね!!
では
自分以外の誰にも関係ないブログ
アゲイン
これにて、終了。
怖いもの見たさサン以外は、
またね(o^ ^o)ノ
おやすみ!!
じゃ、いきますよ?
せーの
じゃまたね!