みなさん、こんばんわ!
朝には雪が降りました。
Ustream「今日あす」名物
週間アバウトお天気お姉さん
…たまには当たるらしいです!
(ほんとに降ったし!と自分でびっくり)
今夜も寒いですね。
世の中がどんなに寒いとしても、もうすぐ2月!
東京にも花粉の季節がやってきます。
えのこは昨日の夕食後より
本年の花粉対策、発動しました!
アレルギー反応が出るより前から毎日薬を飲んで
アレルギーに対抗する薬、の血中濃度を上げておき
一番酷い時期も乗り切る
いわゆる「薬物療法」でございます。
私の長年の相棒は「アレロック」。
効かない、という人がいたり
眠くなる、という人がいたり
薬とその人との相性は様々ですが
私には、よく効きます。
特に副作用も感じません
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/se/sessya/1535350.gif)
花粉症でいうと「アレグラ」という薬も大丈夫だったし
その他でも基本的にダメな薬はないですね。
虚弱な自分ですが
そこだけは、かなり自慢です。
(↑イマイチ羨ましくない自慢ですね)
みなさんも
ご自分の体とよく向き合って
おごる事なく
過信する事なく
お医者さんにちゃんとかかってくださいね。
薬やお医者さんは
ちゃんと付き合えば、毎日が明るくなりますよね。
私の花粉症は
血液検査だとかなり酷い数値ですが
備えあれば憂いなし、で
平年の○○倍!という年もかなり楽々乗り切っています。
鼻にティッシュを詰めても詰めても即ビショビショになってしまう
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shiroco-4/1535441.gif)
…あの悪夢のような日々には、もう絶対戻りたくありません!
私からすると
「花粉症でつらくって~(´□`;))」
と言いながら鼻をズルズルしている人は
花粉症初心者の人?もしくは
私って花粉症酷いのよ自慢をしてる人?に見えます笑
何も対策をしない場合に自分がどんなに酷い症状になるかわかっているからこそ、前々から用心する事で軽い症状で済むように必死で心がけていて
しかも
そのように頑張っておけば軽く済む事を知っているから、何の対策も講じてない人を見ると
イマイチ、大変ですねと言う気になれません笑
です。
その代わり
妊娠中で薬が飲めない妹を見ながら
今後自分がそうなった時の恐怖を感じます((((;゚Д゚)))))))
…まだまだ予定はないけどね~ん
笑
乱暴にイメージだけで
薬局の薬を過信・乱用せず
症状が出る前からきちんと備えて
自分に合う薬と、いい毎日をお過ごしください。
P.S.
日馬富士!
全勝優勝おめでと~う(●´∀`●)ノ☆
iPhoneからの投稿