きまずい程、筋肉痛に襲われている
どーも、enoco*です!!
先日の日曜日に5時間、和太鼓の練習でした。
男子でも一曲やったらぶったおれる曲を
『層を厚くする』
ために女子も頑張りました。
曲は『三宅』という曲で、三宅島で叩かれている伝統的な太鼓の
アレンジバージョンです。
体勢が極端に日常と一線を画しているため
ものすごーーく
内またにキキます!!!
・・どんな体勢なのかは、ご想像もしくはインターネットの普及に任せます。
それで毎日、歩き方がおかしいです。
何かの歩き方に似ていると思ったら。
気持ちが先に行くのに、足元がおぼつかない。。
まるで我慢しながらトイレに突進している時のような風情です。


しかも
前のブログにも書きましたが、やっぱりジム通いも頑張りたいので
月・火と大好きなレッスンに今年初参加してまいりました。
筋トレもすかさず挿し込みました。
各処の筋肉痛のため、現在はロボです。
忙しさを理由にいろいろとサボると
結局こういうことになります・・
明日は
DTMレッスンも
養成も
ミーティングも
理事会もあるし
…でも!
体はロボですが、心は前向きです。
『 ハヤク人間ニナリタイ!!! 』
どーも、enoco*です!!
先日の日曜日に5時間、和太鼓の練習でした。
男子でも一曲やったらぶったおれる曲を
『層を厚くする』
ために女子も頑張りました。
曲は『三宅』という曲で、三宅島で叩かれている伝統的な太鼓の
アレンジバージョンです。
体勢が極端に日常と一線を画しているため
ものすごーーく
内またにキキます!!!
・・どんな体勢なのかは、ご想像もしくはインターネットの普及に任せます。
それで毎日、歩き方がおかしいです。
何かの歩き方に似ていると思ったら。
気持ちが先に行くのに、足元がおぼつかない。。
まるで我慢しながらトイレに突進している時のような風情です。


しかも
前のブログにも書きましたが、やっぱりジム通いも頑張りたいので
月・火と大好きなレッスンに今年初参加してまいりました。
筋トレもすかさず挿し込みました。
各処の筋肉痛のため、現在はロボです。
忙しさを理由にいろいろとサボると
結局こういうことになります・・
明日は
DTMレッスンも
養成も
ミーティングも
理事会もあるし
…でも!
体はロボですが、心は前向きです。
『 ハヤク人間ニナリタイ!!! 』