4月病・・・・・今(四)月の一文字・・・・・・ | @えのちゃんの独り言...

4月病・・・・・今(四)月の一文字・・・・・・

 

 

 

 

 

 

今日の東京・・・・・

曇りくもりくもりくもり・・・・・

少しづつムシムシして来たなぁ〜〜〜〜

もうすぐ、日本の夏がやってくる予感ショックショックショック

 

 

 

 

 

 

先(三)月の一文字 は、お休みしました笑い泣き笑い泣き

いつもそんなに「やる気」が有る訳ではないけど、

先月は、仕事も遊びも全くやる気が出なかった・・・・

よく考えると、この時期(4月)は、毎年やる気が全く出ない。

 

 

 

 

 

世間では、もう少し経ってから「5月病」なんて言って、

みんなやる気が失せるらしいけど・・・・・・・

何事も、少しだけ先取り的なオイラ・・・・・・

人より少し先取りで「4月病」なんだろうか・・・・はてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

 

 

 

やる気が出なくて、種まきもいつもより一月遅れ・・・・・

やる気が出ない主人とは関係なく、

ニョキニョキと、やる気を出し始めているねグッド!グッド!グッド!

 

 

今年は、トマト辞めたね。

なんてったって、やる気なかったからね〜〜〜〜

でも、こいつらの「やる気」を見てたら

少し「やる気」が出て来たような・・・・・・・ニコニコニコ

 

 

 

 

 

 

そんな訳で・・・・・・・・・復活ねチョキチョキ

 

 

 

 

 

”月に一度は、日本人らしく”
その月にあった事柄や、思った気持ちを、
背筋を伸ばして”一文字”に書いてみようと 
始めた”今月の一文字”.............

”今(四)月の一文字”は.......

 

 

 

 

「偽」と、書きましたグラサングラサングラサン

 

 

 

 

 

 

最近に始まった事では無いけれど、

SNSの発展で?、何が本物で、何が「偽」物なのか・・・・

一方的な情報だけでは、中々判断に迷うね。

情報を受け取る立場によっても、

同じ事が、本物担ったり、「偽」物になったり・・・・・

 

 

 

 

 

その事を、顕著に感じるのが、

ロシアのウクライナへの侵攻だね・・・・

もう、何が「本物」かが大事な訳ではなくて、

自分達こそ、「本物」だと言い合っているね。

遠い国に暮らすオイラ達には、

双方の歴史だとか、関係だとかは分からないから、

どちらが、「本物」か「偽」物かは、判断できないけど、

普通に暮らしている人々が殺されている事は「本物」なので、

その事だけは、やめて欲しい。

 

 

 

 

 

 

いつの時代も「本物」だったはずの考えが、

何故か「偽」物に成りかけると・・・・・

犠牲になるのは、普通に暮らしている人達だ。

 

 

 

 

 

オイラの国も・・・・・・・

そんな歴史を持っているね笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

だから、オイラ達は、

「本物」か「偽」物かを、議論するのするのでは無く、

「偽」の犠牲になっている人達を全力で支援したいね。

 

 

 

 

 

 

そして、ウクライナだけでは無く、

世界には、「偽」の犠牲になっている人達が沢山いるね

オイラ達は、そんな人達にも支援できる国にしたいねグッド!グッド!グッド!

 

 

 

 

 

 

追伸

 

このやる気の無さは、「4月病」では無く、

「男の更年期」説・・・・・有るのか!?!?!?

 

 

 

 

 

 

追追伸

 

 

今月の一詩

 

「偽」

 

なにが本当なのかなんて
誰が知っているんだろ?
本当じゃなきゃいけないって、
誰がきめたんだろう?


偽なのか?本物なのか?
決めるのは、誰なんだ?
偽か、本物か?が、
大事なんじゃなくて
生きる事に正直なのが、大事なんだ


お前の言ってる事は、
命に正直なのか?
お前のやっている事は、
命に正直なのか?


大きな声でつく偽は、
多くの命が犠牲になるんだ
あの時俺らの国だって
偽を信じて、多くの命が、
散っていった……


だから、これだけは知っていて欲しい
小さな命は、大きな偽には敵わない



あなたの言っている事は、
命を大事にしていますか?


ロシアのPちゃんへのラブソング