【甘い誘惑 vol.354】虎屋本舗 たこ焼きにしか見えないシュークリーム
【歴史】2004年
【価格】880円(税込)
ーーーーー
みんなが笑顔になれるスイーツ!そのまま食卓に置いおくと正に「たこ焼き」!!一口頬張るとシュークリームという甘さと衝撃が口と脳に広がります。
一つずつ手焼きしたシュークリーム、ソースは秘伝のチョコソース、鰹節は薄くスライスしたミルクチョコ、青のりは抹茶で仕立ててます。木船と楊枝を添えて、写真そのままの形でパッケージしました。そっくりスイーツ人気 No.1商品であり、様々なメディアで取り上げられました。
創業400年の伝統と味わいに”笑い”を添えた唯一無二の逸品です。
(虎屋本舗HP)
ーーーーー
そして、開発秘話として、
ーーーーー
老舗の挑戦としてスタートした本物そっくりスイーツはここから始まりました。2003年の日には試作が出来上がりました。老舗の暖簾というジレンマもありましたが、試作で食した子ども達が大笑いした事から発売を決意。「お菓子で世の中に未来の子供達に新たな菓子文化を創造していく」という福山商人道を胸に挑戦はまだまだ続いていきます。
ーーーーー
と、子供たちの笑顔のために作られたというのが泣けてきます
。

見た目は確かにたこ焼きですが、その甘さはなかなかのもので、カスタードも十分に効いており、たこ焼きの生地ぐらいシュークリームの重さはあると思います(見た目から甘さを強調したかったところもあるかも?)
。いずれにせよ、しっかりと「スイーツ」を楽しめる一品です。

★週に何個食べたくなるか?:3~4個
製造所は、株式会社虎屋本舗・本社工場(広島県福山市)です。