あんにょんです。
今回のこと、
iKONペンになってから初めて感じる
自分ではどうすることもできない気持ち。
悲しくて、胸が締め付けられる思い。
そしてやっぱり怒りもあったわけで・・・。
改めて、
あぁ、私は韓国の人を好きになったんだな。と
思いました。
歴史の問題は簡単に片付けられるものでは
ないから、口に出すのを躊躇うよね。
でも思うことは、
もっと歩み寄りたい。
彼らに寄り添いたい。
ジュネが真っ暗なインスタを上げたとき
心がざわついた。
このとき私は、
渋谷でやってる失恋カフェにいて、
お友達とワチャワチャしてたけど、
一気に頭が真っ白に・・・。
でもコースターの交換とか、
ランダムグッズの交換で一喜一憂したりして、
感情が追い付かず・・・。
そこへ、
ジュネペンちゃんや、
AbemaTVで観覧するはずだったお友達も
カフェに来ると言うので
少し待って、お話しました。
友達の、
悲しい悲しいと笑いながら話す姿、
泣きそうな顔で話す姿を見て、
本当にみんなジュネが、
iKONが好きなんだな、と思ったよ。
もちろん私もジュネが、iKONが大好き。
昨日の名古屋公演を、ドキドキしながら聴いてた。
ハンビンの第一声が
いつもとは違う感じがしたのは
聴いている側の気持ちが違っていたからかな?
ジュネもいたことがわかってひと安心したよ。
アレンジもしてくれて、また安心した。
でもその歌声は
いつものようなパワフルな声ではなくて
切なさが伝わってきて
涙が出てきたよ。
メントはいつものように
ジュネがたくさん話すのではなくて
他のメンバーが頑張ってた。
ジナンの声が優しく感じて、
バビがいつもよりたくさん話してた気がした。
その中で、心に響いたジナンの言葉。
iKONがデビューして
ほとんど日本で3周年くらいになりましたけど
ここまでくるときも
幸せな日も
大変な日も
みなさんが一緒にいてくれた
ちょっと考えると
ちょっと本当に感動します
大変な日も
幸せな日も
嬉しい日も
もうそれが人生だから
その時みなさんがいつも
一緒にいてくださいましたよ
ありがとうございます
これからもiKONのこと
よろしくお願いします
こちらこそiKONICをよろしくお願いします。
今回、起こってしまったことは
もう無かったことにはならないから、
みんなで乗り越えていくしかない。
それは簡単なことではないと思うけど。
iKONもそれだけ注目されていると考えて、
この先、 もっともっと大きなグループに
なって欲しい。
応援し続けるよ!
7人が大好きだから。
ジュネの力強く歌う姿
ジュネのあの自由さ、無邪気さ、
笑顔が無くなるなんて考えられない。
iKONには必要だと思う。
時間がかかるかもしれないけど
ジュネが安心して歌えて笑えますように・・・。
お友達とお話しして、
みなさんのブログやTwitterを読んで、
色んな思いを知ることで、
自分の気持ちが
落ち着いてきたような気がします。
明日の名古屋公演、
楽しい公演になるといいな。
次からはまた、
いつものようなブログにしようと思います。
☆画像お借りしました☆
ありがとうございました☺