今日は、昼の12時から夜の9時までお仕事でした。
お仕事の前に、1時間ほど、仏作文をしていた。
テーマは先日の法要と納骨だ。
6日からはじまるフランス語会話中級で先生に添削してまらうための
仏作文だ。
「法要」とか「納骨」とか「お経を読む」とか仏訳するとなかなか難しい。
まあなんとか完成して、先生がはたしてどのように添削してくれる
か楽しみだ。
フランス語を勉強して、20年以上になるが(途中何度も中断)20年以上前と
比べると勉強する環境は格段によくなってきている。
テキストを例にすると、以前は大きい本屋さんに行っても
本当に少なく、白水社とか大学書院が若干あっただけだったが
今は、何倍もテキストがでまわっている。
それにありがたいことにほとんどのテキストにはCDが添付されている。
以前は、カセットが別売りでしかも高価であった。
しかし以前と比べてフランス語を勉強する人は、確実に減少しているよう
に思う。
フランス語のすばらしいところをもっとアピールしてもっと勉強する人を
増やさねばと思う。