3817号 令和6年1月16日に、立花孝志対大津綾香の党の代表権を巡る争いは、みんつく党に、政党 | ennohana-2019のブログ

ennohana-2019のブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

今がますます幸せだと気がツクには3817号
令和6年1月16日に、立花孝志対大津綾香の党の代表権を巡る争いは、みんつく党に、政党助成金が入らないという事で、第一幕が終了しました。それを俺なりに説明しますね6。第二幕の戦いは、大津綾香さんから影にいた総務省、政府になると思います
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
令和6年1月20日
去年の3月29日から
俺も、関心を持ち続けた
旧政治家女子48党に関する
斉藤健一郎議員と自称党首大津綾香さんの
代表権を巡る争い
立花孝志対大津綾香ですが
何と、1月16日に、電光石火というか急転直下で
今迄の長い戦いの第一幕が終わって
第二幕、新たなステージが始まりました

というのも、第一幕は
いわずとしたら
斉藤健一郎議員と大津綾香自称党首の
いろんな裁判と言うか
メインは、代表権の本裁判だったのですが
2月1日、結審
3月には、判決を待つまでもなくなったのです

何故なら、新聞の報道にもあるように
みんつく党は、所属議員かいなくなった事で
政党助成金が一切入らなくなって
10億円の債権を返す原資か消滅して
破産手続きに入ったからです

はっきり言って、みんつく党が破産という事になったら
管財人が入るので
裁判で、どちらが勝っても
特に、大津綾香さんが例え勝っても
何の意味もありません

一切、お金は動かせないし
選挙も、党としては出れないので
党の代表として、みんつく党が破産した責任を
取って貰うだけなんです

後は、管財人と立花孝志さんや
斉藤健一郎議員が話し合ってどうするかです
俺が、管財人なら、債権者の為に
2人の国会議員には、党に所属して貰って
何としても、来年からの政党助成金は確保しますよ

俺が、第一幕が終わって
第二幕が始まるといったのは
こんな事が、もう見えているからなんです

しかも、国政選挙も
俺は、管財人なら、政党助成金には一切手を付けず
立花孝志達が、ビックスポンサーと言われている人達や
自力のお金で、供託金を出して戦うという事にも反対はしません

むしろ、一切、今の党のお金を使わず
党に入るお金も減らさないで
戦ってくれるというのなら増える事は歓迎だし
基本的に、立花孝志さんの選挙は
ネット選挙なので
お金は、そんなにかからないので大丈夫だと思います

だって、少しでも早く
多くのお金を返す事ができるからです
ここは、裁判所が指定する有能な弁護士に
判断しだいですが
第二幕の戦いになると思います

と同時に、大津綾香さんとの戦い
いろんな裁判も、意味がないというか
管財人が、党から裁判費用を出してくれるとは思えないので
立花孝志さんのお金で、戦うしかないかです

でも、立花孝志さん、党に借金あるので
まず、それを返せと言われてしまうかな
ここは、難しい所ですね

ただ、それでも、立花孝志さんは、大津綾香さんの戦いはやめない
今年も、徹底的にやると思います

というのも、これは大津綾香さんや周りの変な奴を
叩くというよりも
今の世の中にいる、とても信じられない大津綾香的な男女に
一つの教訓を与える為です

そう表明して、戦えば、俺は、そんな立花孝志さん
悪を成敗するを支持する人が結構多いと思います

また、俺は、第二幕の戦いは
今迄、争っていた大津綾香さんや
その取り巻きの反立花の変な集団から
裏にいた総務省、政府の人達になる気がします

というのも、俺が、立花孝志さんなら
今迄は、不利になるので、遠慮していても
代表権争いの決着がついたら
元代表者のはんこがないと
新しい人か代表になれないという事を
過去には、適用しなかったのに
立花孝志さんの党にだけ
十分に説明もせず
厳格に適用した法務局や
大津綾香を代表にした
総務省に対してもガンガン説明を求めると思います

即ち、総務省には
大津綾香が、自ら辞任すると言い
役員会で決定し
多くの党員が、全国から集まって
大総会で圧倒的な票差、
173票対1票で決まった事を
どうして認めなかったのか

一体、総務省は「(届け出が)権限のある代表者によって
提出されたものであることへの疑義が解消されない」
とした疑義とはなんだったのか
問い詰めると思います

それで、大津綾香を代表にしようとした
総務省の判断のおかしさを
国民、支持者に鮮明にしようとしたら
それで最終的に負ける事が分かっていても
裁判を起こしたら
総務省も困ると思います

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
キク(菊、聞く、効く、利く)のメール番号
otabaxplat@gmail.com

今日は何の日かな ブログ
http://ireisaido.seesaa.net/

今がますます幸せだと気がツクには ブログ
http://ennohana.seesaa.net/

縁の花サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/

縁の花 済度人キクの山本太郎レイワ新選組 勝手連応援サイト

令和元年
http://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/yamamototarookiku.html

令和2年
http://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/yamamototarookiku2020.html


  
参考文献
「今日は何の日のメルマガ」
http://day.dictionarys.jp/modules/daily/




(ご感想、質問お待ちしています)




◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、魂からの本当の幸せを得られるように
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供しています
その上に、読むだけで、不可思議なエネルギーが得られ
読んでいる読者の背景にいる存在が
どんどん救われています
皆さんも、多くの霊達や御霊達を自然に救えているのです
そんなすべての魂を癒す、ある究極のすごいエネルギーも届けているのです
今は、肉体意識なので分からないと思いますが
きっと、あの世に帰ったら分かります
ものすごく感謝されると思います
是非、俺を信じて、どんどん読んで下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎