こんにちは。

 

酷暑の中の夏期講習も、はや一週間。

 

バタバタしてブログも放置気味でしたが・・・みなさんのブログ、週末でじっくり読ませていただきます。楽しみです爆笑

 

さて、言わずもがなの天王山の夏。

 

我が家の次男、メモチェと428ばっかりやっています。

 

ザ・小学生男児の次男。

 

食べるのも、走るのも、着替えも、何から何まで「早いが正義」なので、メモチェも428もとにかく周囲よりも早く進めることが一番というノリ。


 

本人にすべて任せていますが・・・・めちゃくちゃ雑と思われます笑い泣き

 

 

間違えても、赤ペンで書きなおしただけで、どんどんと進めていそうです。

 


このやり方では効果は半減・・・笑い泣き


でも、次男の場合、ここを私が矯正しようとしてもケンカになるだけなので、口出したくなるのをぐっとこらえております。

 

 

あまりに酷ければ、担当の先生から注意していただけるものとして(これは先生方に根回し済みOK)、


あとは日能研お得意の「何周も」する作戦でカバーすると割り切っています。

 

 

長男の受験では一つの問題集を複数回やるという発想がなく、正直なところ、日能研からの複数回まわす指示には懐疑的だったのですが、次男には日能研作戦でいきます。

 

 

「オレは〇周目」とドヤることを目標にやってくれるかなことを期待しております。

 

 

ただ、一週間みて、午前中の過ごし方を少し見直したいと思っています。

 


次男、「夏期講習は午後からだから、午前中は自由時間!!」という解釈で、この一週間で2回、お友達とプールに出かけました。


 

午前中遊んでしまうと、学習時間は14時からの夏期講習前のほんの一時間程度です。

 


たしかに、春休みまではそういう過ごし方で、私もあまり口出ししませんでしたが、

ここはケンカを覚悟で自覚を促そうと思います。

 


本来であれば、夏休みに入る前に伝えておくべきことでした。

 


受験生だから、お友達と約束することはないと思い込んでいたのですが・・・違いましたぼけー

 


実は7月をもって土曜日のサッカーは休会することにしたので、今日の午前中が最後のスクールでした。

 

サッカーをお休みすることにあっさり納得したので、本人も受験生モードだと思っていたのですが・・・。

 


甘かったですね。

 


明日、一週間のチェックとともに、炎上覚悟で伝えたいと思います。

 

 

 

さて、忘れかけていた先週の育成テスト。

 

前回、前々回と振るわなかったので、本人は気合を入れて臨んだそう。

 

で、国語の平均割れは、まあしかたないとして、本人は満足しているようです。

 

でも、夏期講習の席はランダムに指定されて、次男、最後列の席らしいショボーン

 

ふだん、後列のほうの子が、優先的に前の方に座っているらしく、本人はご立腹ですプンプン