「猫のお悩み相談会」に
お越しいただいた相談者のTさんが
区長さんと
豊田市動物愛護センターの職員さんと
予定を調整してくださり
無事に豊田市の支援申請をする事が
できました㊗️
えんねこもご一緒しました😊
(イベントの合間に時間を都合して
向かったので慌てすぎて打合せ写真なし)
これで豊田市動物愛護センターで
無料で不妊去勢手術が
受けられます🙌
と、言う事で
🐈🐈🐈数日後🐈🐈🐈
飼い猫調査です‼️
40分のドライブ🚗をへて
現場へ到着‼️
エリア内のお宅一軒ずつ
相談者のTさんと
新しくえんねこにボランティアとして
参加してくれたS君と一緒にまわって
調査&地域猫活動の案内をしました🐈
ふた手に分かれて動いたので
サクッと飼い猫調査終了🐈
別荘地並みの温度‼️
街中では終わった桜も綺麗に咲いてました😆
仲良しでいつもニコイチ
近所のお宅のカーポートで日向ぼっこ☀️
そして👀‼️
歩幅が広いので 鹿❓の足跡❓
ここの現場は夜危険なやつです😅
片道も23キロあり
40分以上かかるので
一斉捕獲で捕り逃がし無いように
頑張らなくては〜💪
(広報担当:SM)
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
今回の相談会には
豊田市市議会議員の
岡田 耕一さんが
参加してくださる予定です❗️
地域猫活動を行なっている市民ボランティアの皆さん、
豊田市の動物愛護問題についてご意見をお持ちの皆さん
ぜひご参加くださいね‼️