当たり前のようにあった話を


松下幸之助さんは、自身で面接をしていた時期に、自分は運が良いと、言った学生を入社させた、と言うエピソードは平成になるまで聞いたことはありませんね。私は優秀な研究所を持っています、ソニーと言います、は聞いたことはありますが。

井深大さんの人のしないことをしなさい、は何となく聞いていたことがありました。

盛田昭夫さんの、会社は遊園地ではないは聞いたことはありました。

稲盛和夫さんが、松下電器さんからは価格を、ソニーからは仕事を教えていただきました、は迫力がありました。

早川徳次は養子に出され、継母と合わず、度々折檻を受け、それを知っていた盲目の近所の女行者さんが丁稚奉公先を手引して、手をひいて連れて行ってくれたそうです。その時の手の温もりを生涯忘れなかったそうです。

司馬遼太郎さんは井上靖さんを日本人では極めて珍しい人だと評していました。意地悪ではない、と。


※本文とは関係ありません
巣鴨とげぬき地蔵