目標設定を毎日してみる、と突然、ハードル、課題、問題、難問が現れ、超えにくい場合もあるでしょうが。
日々の生活に異物を入れる、と生活は活性化し、今までのルーティン、習慣が時間短縮になったり、精査出来たりしますね。
伸びしろが出現する。
※本文とは関係ありません

浜松町
「ひだまりが聞こえる」がテレビドラマ化されたので、映画版を改めて見てみました。
多和田任益と小野寺晃良のW主演。多和田任益さんは美形の難聴を抱えた杉原航平、小野寺晃良さんは、貧しいながら屈託のない杉原太一を演じていて、純粋、繊細を見事に、こわれもののような多感な時期を表現していましたね。多和田さんは大学生というか美青年、杉原さんは、高校生に見えましたが。
聞こえないのはおまえのせいじゃないだろ
見事な台詞。痺れますね。