滞りがあり、先に進まない。やらなければならない、急ではないが締切はある。
やらなければならないポイントを抑えていないかもしれせんね。
かなり重要な事なんですが、忙しさにかまけておざなりにしていたら、停滞していました。何をしたらよいやらとたらたらしていたら、直前になり、矢継ぎ早に、たまたまのように必要な事は分かり、それがやっておかなければならない事だと分かり、飛ばしてはいけないことでした。
停滞しないで、おざなりにしていたら、危険があったことと、かなり物足りない、となりかねなかった。
停滞が、視野が広くなり、無闇に進まないようにしていました。時間が解決した、と言えなくはない。
※本文とは関係ありません

天丼をどうぞ