こんばんは!


MIHOです。






土曜日いかがお過ごしでしょうか??





私は今日の帰り道に本屋さんに行き
本を何冊か買ってきました(^^)





私、恩田陸さんが大好きで今日買った本も
恩田陸さんオンリーなのですが



何年か前、蜜蜂と遠雷を読んだ事がきっかけで
他の本も読んでみようと思って


チョコレートコスモスとか六番目の小夜子とか
夜のピクニックとかユージニアとか

その他色々。結構チョビチョビと。そしてずっと。
読んでいるんですがその中でも
蜜蜂と遠雷の次に読んだ
麦の海に沈む果実 が大好きです(^^)



この本に登場してくる人物だったりその他色々が
他のいくつかの本と
お話があらゆる所で繋がっていたりして、

あ!!こっ、、これは!!!ってなったりですね
読んでいて興奮するわけです。




そんな所も魅力的で
恩田陸さんの本を集めております(^^)







皆さんは印象的な本とかありますか??


私は小学生時代
ッシーーーーーーーィィイイン。とした静寂の中
15分間無言で静かに本を読まなければならない
朝の読書タイムという時間があってですね、

読書とか無理だ。って感じの子供だった
のですが、それなりに頑張って
おばけのアッチ(ソッチもコッチもいた気がする。)という面白い楽しい本を読んでたのですが


ある時期だけ何故かお父さんに借りて読んだ
椿山課長の七日間という人生初の小説を読んだんです。

椿山課長に感情移入し過ぎて
あんなに嫌だった
朝の読書タイムで涙出そうになりながら
読んだ記憶があります!笑



それがとても印象に残ってます!笑








そんな感じの本屋さんに行ったぜ!
なブログでしたっ!




それでは!







また明日!