〈2.5時間レッスン〉

表面にラミネート生地を使った

ランチョンマットができました

 

入園準備のルールは

園によって ほんとうにさまざまです

この方の園はわりと自由で

ラミネートを使えました

ランチョンマットで使うと

防汚できて いいですね

 

レースを付けて 可愛さアップ♪

ランチョンマットは裁断を済ませてお持ちでしたので

レッスンは縫いだけ

ラミネートを縫う時のポイントなどをご説明するくらいで

あっさりと終わりました

 

レッスン後半は刺繍♪

おかっぱちゃんにリボンを付ける練習です

このレッスンのつづき

レーゼデージーステッチとストレートステッチの

組み合わせ

 

糸の引き加減がポイントです

初めてだとキューっと引っ張りすぎちゃう

 

次作の上履き入れの裁断を済ませました。

接着芯を貼ることと

おかっぱちゃん達にリボンを付けてくるのが

宿題です

 

ちなみに‥

裏地にお使いの赤色生地は

教室のストックを使っていただけました

まだまだあるので

お好みのものがあればお使いください

(無償提供)

 

シンビギナーのためのお裁縫サロン enne-sewing
3月は完全リクエスト開催♪
ご希望の日時をお知らせください