はらみ・フレブル ( 興奮によるぶっ込み、引っ張り、飛びつき など) | そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

杉並区西荻窪にて「 犬の歯磨きと無麻酔クリーニング」また「オーナー&ドックトレーニング」をメインに、我が家の4ワンズとの日々徒然、犬と共に楽しむ!を発信しています。


前日に引き続き、フレブルのレッスンが続いております☆

少し前に予定していたレッスンが雨予報で伸びてしまい、ようやくこの日を迎える事が出来ました。

フレブル8ヶ月 はらみ 
犬を飼うのが初めての飼い主さんは、色々悩んで考え試行錯誤され、辿り着いてくださいました。

お散歩では興奮が高く ジグザグに引っ張りながら歩き、動くものや音への飛びつき。

ケージの外に出すとテンションが上がり 甘噛みがでたり、トイレの問題や 人が何か食べてる時の要求吠えなど、様々な事が複合的に問題となっており、当日までにメールで 自宅内での事など、はらみ の心理や 何故どうして? をお話ししつつ、少しずつできる事から 頑張っていただいておりました。
{AEF61DC8-1F5E-414D-BD38-C51C2656A29F}

{5D977CBB-DCC3-4032-B427-A1FD879D3FC4}




はらみの 興奮が何故起こるのか、ハーネスから首輪に変えて散歩していただいてましたが、首輪がゆるゆるですっぽ抜ける心配もあり、首輪の適正な止め方などをお話ししながら、ハンドルさせていただきました。

私がハンドルすると 普通の首輪でも ハーネスでもこちらの意思が届きますので、そのあと飼い主さんに変わっていただき歩いてみましたよ。

もちろん犬の負担が少ないに越したことはないのだけど、それにはまずは リードが緩んだ状態で歩けることが前提となりますよね。
決してハーネスを否定してる訳ではなく、犬との意思疎通が取れているならば、これほど優しいものはないよね。

道具なんて物を使わなくても、しっかり練習を重ねれば はらみ も理解し伝わります。
ではご自宅へ戻ってからはどうだろう?

 お仕事の都合で コンスタントなレッスンができない場合や、長い留守番があり なかなか 常に犬と接して必要な経験が難しい場合は?

心折れずに頑張るには  伝わりやすい道具を使い、お互いが成功体験を重ねて笑顔で自信をつけていただく事と、あくまでも人の意思を伝えやすくするため、人の為の道具であることなどをご理解いただき、先々に道具を卒業し犬と楽しく繋がることを目標として 今の飼い主さんの心理状態を楽しいものへと導ける一つとして、道具の選択をされました。
レッスンでは、あえて道具が必要ない子にはオススメしませんし、選択肢は常に飼い主様にあります。
{231BC819-1F37-44BA-9369-9F5C020BEE72}

{D9179A34-C5F3-488F-A584-314B56FF3B12}

今まで散歩といえば、常に引っ張られて興奮が高い状態だったので、「こんなお散歩が本当にできる日が来るなんて」飼い主さんの素直な心の声でした。
いいんです、こうして 歩ける事を体験して頂く事で、気持ちが明るく前向きになります。
ここから良い経験を積み、自信をつけつつ道具は卒業していただけば良いんですよ。
{D0D89431-5C1B-4F33-913B-A970D220DC65}

初めて尽くしで、頭の中はパンパン
道具を選択するにあたって何故今必要なのか、これを使う事でインスタントに問題が解決するものではなく、即効性がある物には 薬と同じように副作用と言うリスクなども存在する事もお話しさせていただき、更に実践する中で 女性は「母性」と言う弱いものを愛おしく可愛い守りたいと言う心理が働き、男性は 「冷静にその場や状況を見て判断する力に長けている」

良く聞くことがある 男性脳と女性脳の違いなどをお話ししつつ、ママとパパに はらみと歩いて頂きました。

{7001406C-620F-4795-B9A9-CD0F3E375A8C}

{FDE0E023-79D3-41C9-8CF9-19F1387F2EAC}

お会いするまでは、ガンガン引っ張られては引っ張り返しのパワーウォークになっていたお散歩。

興奮が一気に上がることで、声が聞こえないパニックのような状態になる為、周りをゆっくり見て
確かめて知ると言うことができなかった はらみ。

ようやく、歩きながら 風のにおい、地面のにおいや、落ち葉や草の感触を楽しんだり、周りをみて確認する余裕が出てスタートラインに立ちました。
{7D0A7947-A133-4BA7-9490-55FC8218FDD4}

犬との問題が生じた時、多くの方に共通している事があり、お仕事での留守番が多く社会化期をうまく経験できていなかったり、お仕事の都合で 散歩のタイミングや時間がずれてしまっていたり、多くの場合は運動不足などから来るものがあります。


問題が生じる事で、犬との関わり方が希薄になってしまったり、引っ張られて吠えたり、ぶっ込んだり日常茶飯事になる事が、飼い主さんのストレスになり散歩そのもの自体が減ってしまう事もあります。


特にパピーや エネルギッシュな犬種などは、この散歩や運動の部分を見直してみると良いでしょう。


さっきテレビにサッカーの本田選手が出ていましたが、良く飼い主さんにお伝えする事と同じことを言ってましたね。

「 何度も頑張ってチャレンジすれば、失敗がどんどん出て来るもの☆  でも この失敗で凹んでやめてしまうのではなく、諦めずにチャレンジし続けることが大切で、必ず結果が出て成功し、さらにそれが大きな自信となる」

これが聞こえた時に、思わずウンウンと大きく頷きましたが、諦めたらそこで全ては終わってしまうけど、諦めずに続けていれば、必ず成功という結果につながり、失敗という経験を重ねることで、それが自分の実となり自信という花を咲かせてくれます。


はらみ はとても良い子ですよ☆
心理を理解して 導いてあげる事で、声もよく届く子ですから、心配しすぎないことが大切。

人の気持ちはリードを通してダイレクトに犬に伝わりますからね。

あとは 今このパピー期に必要な エッセンスを足してあげつつ、多くの事を経験して学ぶ。

一つ前の フレブル&ブルテリアのレッスンでも話しましたが、パピー期の社会化の大切さ。

例えば人の例で、最近の子にアレルギーが多いのは、無菌化にし清潔にしすぎて、本来ならば泥んこ遊びや ちょいと汚れる遊びの中から 出来上がって来る免疫力というものが低下してしまう事で、ちょっとした事でアレルギー反応が出る。


犬の社会化で考えると、多くの経験をした子と しない子では、心理的にも許容範囲の広がり方に差が出て来る。この差こそが人から見た問題行動の一つでもあるわけですね。

もちろんこのパピー期だけと言うことではなく、成犬から迎えた場合でも、 ゆっくりと多くの経験を重ねることで社会化はなされていきます。
もちろん時間を要する部分はあります。

なんかだんだん話が脱線しておりますが、 まずは犬に声を届けること。自信を持って笑顔で楽しめる事を目標に、ゆっくり自分のペースでいきましょう。

ただねどんな状況でも、特に女性は母性ではなく、良い事、間違ってる事を正してあげるというメリハリを持つ事を忘れず☆

貴重な時間をありがとうございました☆

☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆

このあとは、今季最後の合同お散歩会に、初参加のフレブルパピーが参加してくれました。

1人で悩んで行き詰まったならば、まずは お散歩会に出て見たり、レッスンなどをどうぞご活用くださいね。

それと 時にリクエストやお問い合わせがあることの一つに、レッスンしたいけど ブログアップはNGですが、レッスンできますか?  と言う問い合わせあります。
もちろん、みなさんそれぞれ事情がありますし、トライアルの時期から全てのレッスンを掲載しているわけではありません。

どうぞそう言っ事は ご心配なく、ご参加ご活用いただければ幸いです☆


~~~☆~~~☆~~~☆~~~


☆そらのしっぽ☆  では、飼い主様と 大切な愛犬が 共に笑顔でお散歩 」ができる為のお手伝いをしております。


散歩での引っ張り・吠え・噛み・飛びつきなど、分離不安からくる問題など、諦める前に一歩を踏み出してみませんか?


レッスンのお問い合わせ・お申し込みは こちらから↓↓↓


そらのしっぽ☆ホームページ





本日も 元気にポチっ!と 一押し↓↓↓
お願いします☆
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村