フォローアップとテン、ラム・ジャックラッセル (興奮、他県への突進) | そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

杉並区西荻窪にて「 犬の歯磨きと無麻酔クリーニング」また「オーナー&ドックトレーニング」をメインに、我が家の4ワンズとの日々徒然、犬と共に楽しむ!を発信しています。



さてさて、なんともまぁ 長い事ブログアップせずにおりましたが、ちょいと所用でバタバタしておりました(^^;;

そして暑さや雨で、延期になってしまってる皆様、大変申し訳ございません(≧∇≦)
どんなに頑張っても、天気ばかりは変える事ができず、力及ばずです。


そんなこんなで、なかなか予定なども立たずおりましたが、いやはやようやっと復活でーす(笑)


ブログアップ遅れておるセッションですが、まずは オーシーの枝美のフォローアップ

暑いなかお越しいただき、長い動画を撮っただけで、写真はありません(^^;;

動画は その場でとって、飼い主様のハンドルと私のハンドルとで何が違うのか、また家に帰られてからの見直しなどで、いろんな発見がありますもんでね、どうぞご容赦を☆


今回のフォローアップでは、初回で非常に良くなり頑張ってくださってたのですが、少し負のスパイラルに入り込まれており、他犬や人に対しての吠えがまたで始めたという事でした。


その場で歩いてもらいながらお話ししますが、動画検証をする事で、ご自身の癖や なぜこうなってしまったのか、ではどうしたら良いのか? などが画像となりわかりやすく頭に入ってきます。


負のスパイラルに陥った原因をクライアントさんと二人で検証しますが、枝美は 頭が良いのでね、リードゆるゆるでやってるふりして、口も開いてるけど、しっかり目線は対象物をガン見しつつ、体もそちらへ半分向いてる状態でして、更に飼い主さんの背後で右に出て人をコントロールしようとしてくるんです。

オーシーという犬種の特性として、目から入る刺激で興奮があがり、一気に爆発するんだなぁ。

ここで何をしなければならないか⁈  大方の方がお分かりかと思いますが、人の癖って面白いもので、大事な時に緊張感すればするほど、吠えさせちゃいけない! 襲わせちゃいけない! と固くなり犬を見れなくなってしまってるんですね。


目線を外して、心理を変える。
コレクションを入れる事、そのタイミングだけを考えてしまうと、肝心な犬を見れなくなり、そこで全てのタイミングが遅れ、遅れた事で発動してしまい、そこで人側が焦って同調してしまうわけ事で、さらなる負のスパイラルにはまってしまいます。


この辺を動画を見ながらトライして、リードはゆるゆるで、何も考えずに歩いてもらう事で、緊張の糸がほぐれ、枝美も落ち着いてきました。


場所を移動して 再度トライしてもらいましたが、飼い主様の気持ちがリラックスして、枝美を見る事ができるようになると、自ずとコレクションのタイミングもよくなり、発動する事もなくなりますね。

今までできてたのに…    などなど負のスパイラルにはまってしまう時って、自分の動画を撮って見直してみると良いですね。


コレクションを入れる事に集中してしまうと本末転倒になりますし、何のためにコレクションを入れるのか? なぜコレクションが必要なのか? 
目的は?  

犬の心理を切り替える事を忘れてしまうと、人は犬と同調してしまいやすく、コレクションを入れる事が目的になってしまいがち…

コレクションを入れる事よりも、いれた後の犬の心理の変化☆  そしてタイミングと強さ、ここをよく見直してみてくださいね。


======☆=======☆=======


お次は、ジャックラッセルテリアのテン と ラム

お悩みはオスのテンは、散歩時に他犬を見つけると大騒ぎになり、興奮が収まらない。

メスのラムは 鳥などに大興奮という事でして、二頭の様子を拝見させて頂きました。

お散歩での引き以外は、特に問題寝しとの事でしたが、テンはね頭が良いのでね、ママの心はお見通し。
しっかり人をコントロールしてこようとしますし、スペースを奪っても隙間から顔を覗かせてみたり(^^;;  諦めないシャックらしさを持った子ですので、人側もそれを上回る粘り強さが必要になりますね。

出会った時のテン


後ろからパパと歩く ラムも、リードこそビンビンではないけれど、うーん!かなりドミナントですよ~(笑)


ここでなぜ犬にこちらの声が届かないのか、正しい道具の必要性なども話してからね、道具チェーンジ☆

テンはね待つ事がとても苦手…
形だけのコマンドをさらっとこなして、「さ、やったから次々!」とちょいと人を小馬鹿にしたとこがありますんで、まずは指示を聞ける心理に変えること。
待つことの大切さなどをお話ししてトライ☆


そして興奮は、原因に近ければ近いほどら高くなること。
時にはマネージも組み合わせて、リードだけに頼らず、スペースを奪いつつ心理のチャンネルを切り替えていきます。

そして歩き出すと飼い主さんの存在がなくなるでは困りますよね。
犬の思いとは裏腹に歩いてもらったり、テンとラムの気持ちをら飼い主様に集中すべく、とはいえ笑いがなければ犬は付いてきませんので、
笑顔を忘れずトライトライ☆

そうこうしてたら、なんと分離不安からくる鼻鳴き発覚やら、ストーカー行為発覚(笑)
この場合って、以外と多いのが、犬の分離不安よりも、人側!特にママさんかな…
常に犬と入ることで、犬も飼い主さんから離れたくなくなる以上に、女性の方がね犬が一緒じゃないと不安だったりしちゃうわけでして…

何度も言いますが、大概は犬はできるんです。
人側の犬への執着、同調が 犬を分離不安にしたりストーカーにしてしまいます。

しいてはこれが、散歩へも大きく影響してくるんですね。

かくゆう私も以前は、犬たちを分離不安にしてた(^^;;  よーくお腹壊してたなぁと、こんな時に思い起こしては反省するの巻…


あっそれでね、ほらほらクレートを活用して
「クレートに入れると鳴くから」ではなく、全て見直し☆

休みの日でも普段でも、犬だけでそれぞれの安心できるクレートですこず時間、人は人でゆっくりお茶したり、時には夫婦でお出かけしたり、それぞれの時間を持つことって、と~っても大切なの☆

離れる事で、お互いに心身共に成長するもんなのですよ(^o^)! なーんていう話もしたりね



さぁ、先頭をパパと歩くラムは、リードを変えただけで心理がパーンと切り替わり、後ろをママと歩くテンも良い感じですね。

全ては人なんです。

よくお話しを聞くのが、パパさんとだとバッチリなんだけどってゆうのね、これはね女性は母性の部分もあるし、特にお子さんが巣立たれてしまった後などは、犬へ注ぐ愛情柄ちょいと脱線してしまいがち。

優しさと厳しさ、本当の優しさや思いやりってなんだろうと考えると、今どうあるべきか、心の持ち方が見えてきますよ(^o^)!


もし子供と同じようにかんがえてしまうならばらとことん擬人化して、どこへ出しても恥ずかしない素晴らしい子に育てるのが親の役目。
そう思うと女性の気持ちは強くなれますよね⁈

優しさと同調って似て非なるもの
日々ぶれずに、頑張っていきましょう*\(^o^)/*


枝美のママ、テン、ラムのママから、後日報告のメールを頂戴してますが。また改めてご紹介させて頂きますね♪♪


暑い中、お時間を頂戴しまして、ありがとうございました ~感謝~







フリーセッション ( 無料オーナー& ドックトレーニング ) は、暑さも厳しいおり犬達の体調などを考慮しまして、8月一杯はお休みとさせて頂きます。

9月に入りましたら、募集再開とさせて頂きますので、少々お待ちくださいませ☆








ポチッ!と一押しお願いします☆
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
にほんブログ村