入園式。 | ラヴ★ビューティ

入園式。

週末に無事入園式を終えました

朝、ご機嫌で家を出た息子にとんだハプニングが
幼稚園の前でお友達を見つけた息子。
走っていこうとした瞬間転んでしまい、
両膝を擦りむいて大号泣

だから、入園式の写真も泣き顔

{B099EF09-3C09-41A9-95C2-A0B55DB99C35}

式の前に教室で待機していたのですが、
その時もずっとグズグズ
どうなるかと思いましたが、
式の最中は最後まできちんと席に座り、
ご挨拶も歌もしっかり出来てホッとしました。

式が終わってからは仲良しのお友達と笑顔で写真も撮れて安心しました

入園式のお洋服はこんな感じにしました。

{B33F3CB2-3492-46F0-908F-BD124FF11B3A} 

アミアミのパンプスにしてほんとよかった。
久しぶりのヒールも全然疲れず大丈夫でした





あと、先生の推薦で、
役員をやることになってしまいました
ドジで忘れっぽいワタシに出来るんだろうか?
正直荷が重いです

でも、せっかくだから前向きに考えることにしました

子供たちが楽しく幼稚園生活を送れるよう、
たくさんサポートしていこうと。
そして自分自身も一緒に楽しんでいこうと。

役員って大変なイメージがあるけれど、
うちの幼稚園は、話を聞いてみたらあまり負担がない感じでした。
今後、仕事をはじめて参加するのが難しい場合には、辞退することも出来るみたいです。

ネックは息子の習い事の送り迎え。
ちょうど役員会のある曜日が、息子のサッカーの日なんです。
役員会は月1なので、その日だけサッカーに行けなくなっちゃうのです
また、4歳から別のサッカークラブに移籍予定なので、そうなると練習日が増えるし、車での送り迎えになるんですよね。

今のサッカークラブは、
曜日を変えて違うチームにいくことも可能です。
でも、今のサッカーの先生、
息子が大好きなので、なるべくここでやらせてあげたいなぁ。
月1日だけお休みして継続するか、
曜日を変えて他のチームにいくか…

まっ、とりあえずこれからのことはゆっくり考えるとして、
息子が楽しい幼稚園生活を送れるよう、
影でサポートしていきたいと思います