うれしさ半分、さみしさ半分 | ラヴ★ビューティ

うれしさ半分、さみしさ半分

昨日は1日体験入園でした。
最近赤ちゃん返りだったし、
前日から、ママは何でバスに乗らないの?とか、
淋しくて泣いちゃいそうだよとか言うので、心配で心配で。
寝顔見ながらひとり泣いた母です(笑)

そんな心配をよそに、
朝、バスが見えると、
おーい!おはよう!と手を振り、
先生にきちんとご挨拶をして、あっけなく行ってしまいました。

{E335D8DA-3120-450F-A1CB-BE09AB180AF6}


取り残された母、唖然(笑)

でも、これでいいんだ。
泣かれたら、ワタシも泣く。

昨日の帰宅は、バスに乗った時間の2時間後。
8:20乗車、
10:20降車…
早っ
スーパーすら行けやしないよ(笑)

何していいのかわからず、とりあえずお菓子を食べる(笑)
ママ友とお互いどうだったか?などLINE祭り。
あっという間にお迎えでした。

バスが到着してドアが開くと、
『ママ~!ママ~!』
と笑顔で興奮気味の息子の姿

先生がニコニコしながら、
『Sちゃん、たくさんお話してくれて、明るく元気で全然心配いりません。
トイレも自分から行くと言って、ひとりでできましたよー』と。

泣ける。
ずっと心配だった。
でも、息子は成長してるんだ。
うれしさ半分
さみしさ半分。

毎日一緒にいた時間。
楽しいだけじゃなくて、
疲れたりいらいらしたりすることもあったけど、
やはり、一緒にいた時間は、
幸せな時間だったなと改めて思う。
こんなにも毎日、一緒にいることは、
もうこの先なくなっていくんだよね。
3年間、たくさん遊んだ。
毎日毎日大変だった。
そんなべったりな日々から、
新しい環境へ飛び立つ息子。
ワタシも一緒に飛び立つんだなぁ。

帰ってきてから、
お昼を食べていたら、
雨もあがったので、
車で葛西臨海公園まで行ってきました。
入園式まであと少し。
やっぱりギリギリまでたくさん遊びたくて。

{D605FCC7-3B43-447E-B778-6611DD04CE43}

これ、息子の大好きなシュモクザメ。
これが見たくて葛西臨海公園まで通っています。

{B2783DEA-1277-4F95-B90B-6EC0A8D83A47}

{69CBF364-11EE-4141-8FF2-508E8D0D8061}

ネコザメとエイも触ってきました。
いつも平日のガラガラタイムに行ってたから、
行列にはびっくり。春休みだからかな?

これから幼稚園がはじまれば、
まったりと空いた時間に遊べることもなくなるんだよね。
淋しいな。

でも、幼稚園にもきっと、
楽しいことがたくさんある。
ママだけじゃなく、
お友達や先生と。
いろんな経験をしてね。
笑顔な毎日が続きますように。