えんも君の

「日々平凡、雑記帳」ブログ

へ、ご来訪頂き、ありがとうございます。ほっこり


音楽ネタと言えば、

80年代ものしか

ご紹介していませんでしたが、


今回は、

最新アイドルグループの話題です!


アイドルグループの現状

これまでのアイドルグループは、

男子は、ジャニーズ勢、

女子は、AKBグループ勢

が、牽引してきました。


そう、他事務所の新グループが

入り込む隙が無い程に...


しかし現在、

新興勢力と呼べるアイドルグループ

が台頭し始めてます。


その代表的グループとして、

JO1、INI、BE:FIRST、Da-iCE

などが挙げられます。


そのなかで、JO1、INIは、 


公開オーディション番組

"PRODUCE 101 JAPAN "

で選抜された

男性11人のアイドルグループです。


JO1 (ジェイオーワン)

"PRODUCE 101 JAPAN  Season 1"

選抜メンバー11人で構成

2019年デビュー
2023年末迄に、CDシングル7枚リリース
オリコン週間チャート最高位: 
全曲 第1位!

INI (アイエヌアイ)
"PRODUCE 101 JAPAN  Season 2"
選抜メンバー11人で構成
2021年デビュー
2023年末迄に、CDシングル5枚リリース
オリコン週間チャート最高位: 
全曲 第1位!

この"PRODUCE 101 JAPAN "は、

一般公募した

芸能事務所に無所属の

練習生101人に対して、


ボーカルトレーナー、

ラップトレーナー、

ダンストレーナーから成る

トレーニングチームが、


厳しい指導を行い、

選抜試験を行いながら

段階的に練習生を絞り込み、


最終的デビューできる11人

を選抜していくのです。


ボク個人としては、

アイドルグループに

興味が無いのですが、


妹の友人の息子さんが、

"PRODUCE 101 JAPAN  Season 2"

の101人の中に選抜されたこと。


その事を知った

ウチの奥さんと娘二人が

このオーディション番組に

興味を持ち、観始めたこと。


それで

一緒に何となく観てました。


PRODUCE 101 JAPAN  

THE GIRLS

そして今、Season 3として

2023年10月5日より、Leminoにて

"PRODUCE 101 JAPAN  THE GIRLS"

の独占配信がスタートしました。

今回は

11人組女性アイドルグループの結成

と、デビューが約束されています。


司会進行は、

国民プロデューサー代表

木村カエラさん。


審査方式は、前回と同様です。


具体的には、以下の通り。

 •能力ごとのクラス分け

 •グループバトル

 •ポジションバトル 

 •コンセプト評価


毎回、選抜試験毎に、

クラス、グループメンバーの

組合せは替わり、


練習生全員のランキング

が発表されます。


これらの審査は、

各トレーナーの評価 + 

"国民プロデューサー" と呼ばれる

視聴者からのファン投票により

決定していきます。


"そんな素人の寄せ集めなら

ダンス/ヴォーカルレベルも

大した事ないでしょ!" 


"AKBグループやおニャン子程度でしょ!"


と思われた方もいると思います。


以下の動画は、

番組第一回のオープニング映像です。


如何でしょうか?

テーマ曲

LEAP HIGH! ~明日へ、めいっぱい~


歌もダンスも、101人の練習生が

頑張っています!


この番組は、

若い男性はもとより


若い女の子にも

凄く人気があるようです。


いや、どちらかと言うと

女の子の人気が圧倒的

かもしれないです。


ウチの女子3人は、

前回以上に熱心に観ています。


ウチの場合は、

注目している娘は

何人かいるようですが、

"推し"は持っておらず、


デビュー目指して

厳しいトレーニングに耐えて、

みんなで励まし合い、

笑顔で乗り切ろうとしている


練習生全員を応援している

みたいです。


人気の理由

"PRODUCE 101 JAPAN  THE GIRLS"

が人気の理由は、

 •カメラが練習生全員を

 平等に追いかけることにより、

 それぞれ一人づつに推しファンが

 付いてくれること。


 •各トレーナーとの

 厳しい練習風景を

 ドキュメンタリー風に

 放送するので、

 各練習生の成長を感じなら

 ファンは応援できる。


そして選抜試験により

メンバーが徐々に

絞り込まれていくとは言え、


ドロドロのライバル関係ではなく、


練習生全員で励まし合い、


メンバー1人ひとりの

直面した課題を、努力によって

克服しようとする姿が、


まるで

少年ジャンプのコンセプト

"友情・努力・勝利" の物語のように、


国民プロデューサー(視聴者)の

心に訴えるのでしょう。


公募によって練習生101人に

選ばれたメンバーの中には、


ハロプロの元メンバーもいますが、

殆どのメンバーが、

様々なオーディションに

何度も落ち続けた娘や、

未経験者なのです。


決してダンスやヴォーカルの

エリート集団ではありません。


今まで負け続けてた娘達が

最期のチャンスとして


このオーディションに

賭けているのです!


そう、かつての

モーニング娘。や、AKB48のように...


そして、2023年12月16日、

選抜メンバー11人が選ばれ、


グループ名も

ME:I (ミーアイ)

に決定しました!

ME:I が

これからどんな活躍をするのか、

楽しみです。


そして残念ながら、

選抜から漏れてしまった娘達も、


選抜メンバー11人に、

決して引けを取らない実力に

成長したと思います。


彼女達

デビューできないなんて、

実に勿体ないです!


選抜されなかった

90人の女の子達も、

人生これで終わりではありません。


それぞれの新しいステージで

素敵に輝いてほしいですね。


8月も中旬を過ぎてしまいまし

今回は、ここまで

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

また、次回お逢いしましょう

 

心は少年、体はオヤジの

えんも君でした。 

ブログ内の画像および動画はお借りしたものです。